参議院大阪選挙区候補石川ひろたかの個人演説会を
泉大津市民会館で開催した。話も当初より格段に上達
しており、確信をついた言動が好感度を高めるものと感
じた。応援に駆けつけた、坂口副代表も、年金問題につ
いて、民主党の長妻厚生労働大臣が言葉に窮する答弁
に終始した事を上げ、無責任だと糾弾した。
参議院議員大阪選挙区候補石川ひろたかの街頭演説が
泉北高速鉄道泉ヶ丘駅周辺で行われ、参加した。応援
弁士として斉藤政調会長が駆けつけた。
平成22年度第2回定例会(最終日)が開催され、出席し
た。専決処分報告の件1件、条例の一部改正の件3件、
議会議案として意見書5件(うち3件は公明党提案)が
全会一致で可決承認された。
委員を務める農業委員会の6月定例委員会が市役所
3階大会議室で開催され、出席した。
いよいよ11日投開票の参議院議員選挙の公示日を迎
えた。公明党は昨年の衆議院議員選挙で惜敗を喫し、
原点を確認してスタートした。クリーンな政治・声の届く
政治・新しい福祉の3点は我々公明党の真のあり方を
表現している。大いに勇気付けられた。又、この視点か
ら、他党にない地に足の着いた説得力ある運動が展開
できると確信する。勝利目指して頑張るぞ!
総務部副部長を務める大阪工業大学学園校友会の運
営会議が学園大宮西学舎の研修センターで開催され、
出席した。先の理事会で庄司会長の再任が決定し、新
体制での初めての運営会議となり、新しい陣容でのスタ
ートとなった。間近に迫った、総会・全国支部交歓会の
運営について、最後の調整をおこなった。
南海北助松駅頭にて、朝のラッシュ時に街頭演説を行
っ た。青年有志の方にビラ(団扇型)を配っていただい
た。自民党提案の消費税10%に安易に乗っかる菅首
相の軽さと責任感のなさについて指摘した。
南海北助松駅頭にて、朝のラッシュ時に街頭演説を行っ
た。青年有志の方にビラを配っていただいた。菅民主党
政権の欺瞞について徹して指弾した。
幹事長を務める大阪工業大学学園校友会泉州支部の
平成22年度総会・懇親会を岸和田グランドホールで開
催した。支部会員22名、来賓4名の26名の出席があっ
た。当日は雨模様で、電車が遅れた箇所もあった。学園
創立90周年記念募金に協力するため、募金箱を用意
し、各テーブルを回り、多くの篤志をいただいた。ありが
とうございました。
副会長を務める大阪工業大学校友会の事業部会が学
園大宮西学舎研修センターで開催され、出席した。新体
制下での最初の事業部会とあって、新しく役員として参
加された皆様もおられ、事業部長初め、積極的な提言
がなされた。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.