1月度の議会幹事長会が、大阪府本部で開催され、出席
した。山下参議院議員から、国の補正並びに新年度の予
算について党の実績等の紹介があり、地方議会からの取
組についての参考となった。
幹事長を務める大阪工業大学学園校友会泉州支部の新
年懇親会をホテルサンルート関空で開催した。本年は、学
園校友会発足50周年の佳節を迎え、10月20日に総会・
全国支部交歓会が行われるが、我が支部はホスト支部に
選ばれ、運営に関っており、吉村支部長より支部の総会を
同時に開催する事と、多くの会員皆様への出席要請があ
った。(写真は私と吉村支部長)
公明党大阪本部主催の党員総決起大会に参加した。会
場は中之島の大阪市立中央公会堂。「大阪から全国完勝
の大波を!」とのスローガンの下、大阪府下の統一地方
選の公認候補者全員と現職議員、参議院選の候補者を
含む府本部所属の全国会議員が集結し、党員の代表の
皆様と共に、太田代表、北側幹事長を迎え、出発をした。
自らの役割と責任を実感し、又この4月の選挙への大いな
る決意の漲る大会となった。
居住マンション自治会長としてオブザーバー参加となって
いる管理組合の理事会に参加した。会員の皆様から要請
のあったご意見を代弁して発言した。
ホテルニューオオタニで開催された公明党大阪府本部主
催の新春年賀会に参加した。党中央から太田代表、北側
幹事長が出席、太田大阪府知事や府下市町村長が一同
に会した。統一地方選、参議院選への大勝利目指しての
熱気溢れる出発となった。
市役所3階大会議室で災害が起きたと想定して机上で行
うロールプレイング方式による図上訓練が行われ、見学し
た。今回は2回目で、対象を課長級以下の職員として、各
部3〜4名の編成で、個別の具体的なケースを想定して、
各部間の連携をリアルタイムで試みた。こうした訓練の積
み重ねがいざという時に生かされるものと思う。
平成19年泉大津市成人式が泉大津市民会館大ホールで
開催され、来賓として参加した。だんじり祭りの太鼓、笛、
鉦の囃子で開幕、市長あいさつと新成人の決意2題の後、
泉大津吹奏楽団による演奏2題で終了。派手な羽織袴の
男性や、式典最中に正面で写真を撮っていた女性グルー
プも見られたが、大きなトラブルはなかった。終了後、小ホ
ールロビーで泉大津茶華道連合会主催の茶会で抹茶を頂
いた。毎度の開催ご苦労様です。
平成19年泉大津市消防出初式が泉大津市民会館小ホー
ルで開催され、出席した。昨日よりの強風の影響で、荒天
のため訓練は中止となり、式典のみの開催となった。家を
出る時は曇り空だったので、訓練があるものと思ったが、
現地では、仮設テントの足もたたまれており、小ホールで
の式典のみとなった。聞けば、昨夜からの強風で、テント
の足も折れ曲がった由。とにかく、消防には益々期待する
所大であり、ボランティアとの協働も欠かせない。
泉大津市、泉大津商工会議所共催の平成19年新年御礼会
が泉大津駅東のホテルレイクアルスターアルザ泉大津で開
催され、参加した。市長の舵取りを市民の代表との視線から
十分チェックしていこうと決意も新たにスタート。
Copyright © 2010 溝口 浩. All Rights Reserved.