Menu

  • Home
  • 活動報告
  • 議員紹介
  • 政策
  • 実績
    • 28年度
    • 27年度
    • 26年度
    • 25年度
    • 24年度
    • 23年度
    • 22年度
    • 21年度
    • 20年度
    • 19年度
    • 18年度
  • 総支部ニュース

公明党 板橋総支部

21年度

○学校図書館の蔵書等のデータベース化とモデル的に

 専任司書の委託による配置(9890万円)

○地産地消の推進と交流都市からの野菜を供給し安全・

 安心の学校給食の実施(1979万円)

○「あいキッズ事業」で全児童の放課後活動を支援

 (1億8900万円)

 ・・・20年度から展開している放課後子ども教室と学童クラブを一体的に運営する「あいキッズ」を、まず4校から開始し、平成27年度までに全小学校での実施をめざす

○都内初のお迎えサービス付き病児保育施設を2か所で

 開設(1億4820万円)

 板橋区医師会病院・帝京大学医学部附属病院

○文化・芸術振興ビジョンの策定に着手(780万円)

○優秀な「板橋のものづくり」の現場を、観光資源スポットとして活用し産業観光をスタート(300万円)

○高齢者世帯と障がい者世帯に火災報知機を1台無料設置(5290万円)

○地球温暖化防止に向けて、太陽光発電システムなど新エネルギーの導入助成を大幅に拡充(1340万円)

○コミュニティバスの実験運行を「赤塚・四葉・徳丸」地域でスタート(2560万円)

○総額7億7千万円のプレミア商品券の発行で、不景気を吹き飛ばす商店街対策を実施

公明党広報
@komei_koho からのツイート
東京ボイスアクション
Tweets by voiceaction2016
最近の記事
  • 451
  • 「東京ボイスアクション」
  • 街頭演説会を実施
  • 三田線、増発します!
  • 板橋版、ネウボラ掲載
ブログバックナンバー
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年1月 (1)
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
  • 板橋区議会
  • itabasi-sosibu@mas.biglobe.ne.jp

Copyright c 2010 板橋区議会. All Rights Reserved.