Menu

  • Home
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
    • 石田のりとし物語
  • 実績
    • 2017年
    • 2016年
    • 2014年
    • ~2012年
      • ミョウガを野菜価格…
    • トマト選果場再稼働…
    • キウイフルーツ 樹…
    • 南海トラフ地震特措…
    • 管工事関係(201…
    • 大渡ダム大橋修繕代…
    • 四万十市蕨岡の内水…
    • 農家の「収入保険」…
    • 宇和島市津島町の「…
    • 徳島小松島港予防保…
    • 畜産クラスター推進…
    • 重要文化的景観 口…
    • 保険証カード化を推…
    • 安芸市穴内海岸の復…
    • 安芸市穴内海岸の復…
    • 過疎法改正に尽力
    • 瀬戸大橋 島民限定…
  • 会報バックナンバー

公明党 副代表 衆議院議員 石田のりとし

実績

■公明党の実績
 □分野別実績
 □大衆の幸せのために生まれた党 公明党
 □写真で見る公明党50年

■2017年

■農家の「収入保険」実現

■畜産クラスター推進に尽力

■大渡ダム大橋修繕代行完成に尽力(高知県仁淀川町)

■四万十市蕨岡の内水被害軽減に尽力

■~2016年

管工事関係

 ■強靭・安全・持続可能な水道の構築へ向け予算を確保

 ■全国管工事業協同組合連合会(全管連)からの要請事項が実現

その他

■宇和島市津島町の「巽橋」の改築が決定

■徳島小松島港予防保全事業の予算確保に尽力

■キウイフルーツ 樹体共済に追加(2015年・愛媛県東予)

■安芸市穴内海岸の復旧に尽力(2)

■~2014年

■トマト選果場再稼働に尽力(高知県日高村)

■南海トラフ地震特措法成立に尽力

■保険証カード化を推進

■安芸市穴内海岸の復旧に尽力(1)

■その他

■~2012年

■ミョウガを野菜価格安定対策事業に追加(2011年・高知県)

■重要文化的景観 口屋内沈下橋の修理に尽力(2011年・高知県)

■過疎法改正に尽力

■瀬戸大橋 島民限定料金 大幅引き下げ

■その他

 

公明党の政策・実績はこちら

 

石田のりとしTwitter
@ishidanoritoshi からのツイート
最近の記事
  • 日本の心と美の祭典
  • 高知東部自動車道・高知南国道路が全線開通
  • 公明党のネットワークを活かして
  • コロナ禍 切実な現場の声聞く
  • コロナ早期収束へ
公明党広報
@komei_koho からのツイート
ブログバックナンバー
カテゴリー
  • デイリーレポート(公明新聞記事)
  • トピックス
  • フォトレポート
  • ブログ
  • 未分類
サイト管理者
  • 衆議院 石田祝稔
  • info@ishida21.gr.jp

Copyright c 2010 石田 祝稔. All Rights Reserved.