Menu

  • Home
  • ブログ
  • ごあいさつ
  • プロフィール
    • 石田のりとし物語
  • 実績
    • 2017年
    • 2016年
    • 2014年
    • ~2012年
      • ミョウガを野菜価格…
    • トマト選果場再稼働…
    • キウイフルーツ 樹…
    • 南海トラフ地震特措…
    • 管工事関係(201…
    • 大渡ダム大橋修繕代…
    • 四万十市蕨岡の内水…
    • 農家の「収入保険」…
    • 宇和島市津島町の「…
    • 徳島小松島港予防保…
    • 畜産クラスター推進…
    • 重要文化的景観 口…
    • 保険証カード化を推…
    • 安芸市穴内海岸の復…
    • 安芸市穴内海岸の復…
    • 過疎法改正に尽力
    • 瀬戸大橋 島民限定…
  • 会報バックナンバー

公明党 副代表 衆議院議員 石田のりとし

小規模事業者への支援継続を

2020年11月15日

IMG_3610

IMG_3543

昨日に引き続き、山本博司厚生労働副大臣(参院議員)と谷合正明参院議員、山崎正恭教育改革推進本部事務局次長(高知県議会議員・衆議院四国比例区公認予定候補)らと共に高知県本部「団体の皆様からご意見を聴く会」に参加。

下記の団体からご意見を伺いました。

〇高知県薬剤師連盟
〇高知県商工会連合会
〇高知県知的障害者福祉協会
〇高知県商工会議所連合会

新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けている小規模事業者の現状をお聞きしました。
第3回締切分の小規模事業者持続化補助金の採択率について、高知県においては第1回や第2回から激減し19%となったことをお聞きしました。
事業者の方々からも評価が高い制度だけに、より多くの採択をして頂きたいとの要望を頂きました。

また、コロナ禍における感染防止対策と経済対策や頻発する災害に備えるための防災減災対策など多くのご意見ご要望を頂戴しました。
昨日と今日頂いた要望について、ご期待にお応えできるよう全力で取り組んでまいります。

  • 前の記事
  • 次の記事
石田のりとしTwitter
@ishidanoritoshi からのツイート
最近の記事
  • 桜の季節
  • 全国初の県立夜間中学校「徳島県立しらさぎ中学校」を視察
  • 徳島中央警察署新庁舎を視察
  • 赤羽国土交通大臣と徳島視察
  • 赤羽国土交通大臣と徳島県観光・交通関係者との意見交換会
公明党広報
@komei_koho からのツイート
ブログバックナンバー
カテゴリー
  • デイリーレポート(公明新聞記事)
  • トピックス
  • フォトレポート
  • ブログ
  • 未分類
サイト管理者
  • 衆議院 石田祝稔
  • info@ishida21.gr.jp

Copyright c 2010 石田 祝稔. All Rights Reserved.