・射水市被災者支援システムの導入

・公共施設等の海抜表示を実施

・子宮頸がん予防など三種ワクチン接種の促進

・学校施設の非構造部材を含めた耐震化を推進

・通学路の危険箇所の総点検と安全対策を推進

・公共施設及び防犯灯へのLED照明の導入促進

・地域防災リーダー(防災士)の育成(最低でも地域振興会に1人)を推進

・ゲリラ豪雨等雨水対策を促進

・地域における防犯カメラ設置事業に対する補助の推進

・交通規制ゾーン30の設置

・選挙における投票環境(入場券裏に宣誓書記載)の向上を促進

・雑誌スポンサー制度の導入

・空き家の適正管理委託(シルバー人材センター)を推進

・高齢者肺炎球菌ワクチン接種の公費助成の推進

・自主防災組織の拡充を促進

・食品廃棄物削減に向けた取組を促進

・防犯カメラ設置事業に対する補助制度推進

・レセプトデータ分析の活用による医療費削減などの保険事業の適正化を推進

・コミュニティバス低床式バスの導入を促進

・小・中・高インフルエンザ予防接種補助促進

モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
射水市 不後昇
p.a.r711@bk2.so-net.ne.jp