Menu

  • Home
  • ご挨拶
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 奥村容子の主な実績
  • 議会質問
  • 災害情報

公明党 斑鳩町議会議員 おくむら容子のホームページ

比例区 つかさ隆史候補 街頭演説

2025年7月4日

本日、大和小泉駅前にて、公明党参議院選挙比例区候補 #つかさ隆史 の街頭演説会を実施。上田大和郡山市長にも駆けつけていただきました。みなさまの、絶大なるご支援をたまわりますようよろしくお願いいたします。暑い中を最後までご […]

続きを読む

公明党時局講演会

2025年6月30日

29日(日)奈良コンベンションセンターで公明党時局講演会を開催。#竹谷とし子公明党代表代行 を迎え、#つかさ隆史党関西青年会議議長 #みやいけ明奈良市議 #くり雄二奈良市議 #田畑ひさえ奈良市議 #そうだ哲朗奈良市議 # […]

続きを読む

公明党街頭演説会

2025年6月22日

本日は、JR奈良駅で公明党街頭演説会を開催。 鰐淵洋子衆議院議員にも駆けつけていただき、   やまぐち寛奈良支部副支部長・田畑ひさえ奈良市議会議員・みやいけ明奈良市議会議員から、元気いっぱいに挨拶がありました。暑い中を、 […]

続きを読む

田植え

2025年6月20日

訪問の道すがら、田植えが済まされた田んぼと茄子の花を思わずパチリ。 毎日午後からは、危険な暑さが続いています。みなさま、熱中症には、くれぐれも、お気を付けくださいませ。 #熱中症 #田植え #斑鳩町

続きを読む

斑鳩町議会定例会閉会

2025年6月19日

6月18日令和7年第3回斑鳩町議会定例会が、6議案を満場一致で可決し閉会しました。毎日、梅雨とは思えないような暑さが続いています。熱中症には、くれぐれもお気を付けくださいませ #斑鳩町 #梅雨 #熱中症

続きを読む

兵庫選挙区 高橋みつお

2025年6月15日

本日は、大阪から兵庫へ、兵庫選挙区「高橋みつお」 予定候補者の街頭演説に参加。道路まで太陽に焼かれて暑い中を大勢のみなさんが参加され熱気にあふれていました。 #兵庫高橋みつお #お米といえば高橋みつお #大阪選挙区杉ひさ […]

続きを読む

街頭演説

2025年5月31日

30日午前は、斑鳩町内を街頭演説させていただきました。 政府は27日物価高や米関税措置を受け、予備費を支出。7月から電気・ガス代が補助されること、地方自治体が実情に応じて使える「重点支援地方交付金」が積み増しされたこと、 […]

続きを読む

ほっとステーション

2025年5月29日

本日午後から、「天理市ほっとステーション∼子育て応援・相談センター」を訪問、視察。並河健天理市長から研修をしていただきました。「こどもまんなか」の視点で、熱心に取り組まれている熱意を感じました。関係者のみなさま、本当に有 […]

続きを読む

斑鳩町文化財センター

2025年5月28日

5月27日、議会運営会議が開催され、斑鳩町6月定例会が 6月2日(月)〜6月18日(水)の会期17日間と決定しました。その後、斑鳩文化財センターで、令和7年度春季企画展「斑鳩の古墳をさぐる─奈良大学との共同調査の成果展示 […]

続きを読む

つかさ隆史党関西青年会議議長街頭演説会

2025年5月25日

本日、つかさ隆史公明党関西青年会議議長の街頭演説会が、エコールマミ附近で開催され、多くのみなさまにご参加いただき、熱気あふれるなか、最後までお聞きくださり、本当に有難うございました。心から感謝申し上げます。 #つかさ隆史 […]

続きを読む

公明党デイリーニュース(2025年7月11日付)
実現力で生活守り抜く
  • ・科学技術で成長後押し
  • ・【主張】危うい野党の憲法観 確かな事実と論拠に基づく論戦を
ニュース一覧へ
最近の記事
  • 比例区 つかさ隆史候補 街頭演説
  • 公明党時局講演会
  • 公明党街頭演説会
  • 田植え
  • 斑鳩町議会定例会閉会
ブログバックナンバー
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (8)
  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (8)
  • 2025年1月 (7)
  • 2024年12月 (5)
  • 2024年11月 (9)
  • 2024年10月 (8)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (9)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (14)
  • 2024年2月 (15)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (6)
  • 2023年7月 (10)
  • 2023年6月 (13)
  • 2023年5月 (14)
  • 2023年4月 (13)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (8)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (19)
  • 2022年9月 (7)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (8)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (8)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (6)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (15)
  • 2020年1月 (17)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (19)
  • 2019年10月 (14)
  • 2019年9月 (17)
  • 2019年8月 (7)
  • 2019年7月 (10)
  • 2019年6月 (11)
  • 2019年5月 (7)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (14)
  • 2018年11月 (9)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (14)
  • 2018年8月 (15)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (10)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (21)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (13)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (15)
  • 2017年8月 (11)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (7)
  • 2017年4月 (16)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (15)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (22)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年9月 (2)
カレンダー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
  • 斑鳩町 奥村 容子
  • qqtz6sr9k@star.ocn.ne.jp

Copyright c 2010 奥村 容子. All Rights Reserved.