東高倉避難訓練を実施 2020年11月15日 7:30に災害発生を通達、各組の避難一時立ち寄り場所へ集合し、安否確認。訓練ですので組長さんが避難ルートを歩いて避難所の公民館へ。 自主防災役員の担当者は、災害発生直後から受付やコロナ禍での注意書きを貼り出し避難者の受け入れ。 全員で避難所の設営し停電を想定して自家発電を稼働し、照明やテレビ、冷蔵庫などに配線し稼働させました。 情報伝達も会を重ねるごとに時間短縮や確認率が改善されています。 伊賀市危機管理や伊賀ケーブルテレビも取材して頂きました。