Menu

  • Home
  • プロフィール
  • ブログ
  • 政策・通信
  • 実績

伊賀市議会 近森まさとし

屋根のペンキ塗り

2017年12月29日

息子2人と足場を組んで、屋根のペンキ塗りをしました。
昔、屋根の瓦を葺くアルバイトをしてましたのが役立ちました。
もちろん、安全ベルトを着けて!

伊賀市消防団年末夜警

2017年12月29日

消防団の夜警が始まります。
大変お世話になりますが、よろしくお願いします。
(⌒▽⌒)

小学生通学団の登校

2017年12月22日

おはようございます。
青空が広がっています。
子どもたちは、明日から冬休み、クリスマスの話をすると笑顔になります。
今日も無事故でいきましょう。

小学生通学団の登校

2017年12月21日

おはようございます。
草木も凍っている様に寒く、日差しがありがたく感じます。
休みが近づき、子どもたちは、さらに元気ですね。
今日も元気に無事故でいきましょう。

小学生通学団の登校

2017年12月20日

おはようございます。
肌にささる様な寒さです。冬休みまであと3日、子どもたちは、みんなそろって元気に歩きました。
今日も無事故でいきましょう。

小学生通学団の登校

2017年12月19日

おはようございます。
霜が降りて、手がかじかみます。
子どもたちは、今週末で冬休みが始まり、クリスマスを楽しみにしています。
今日も体調管理に気をつけて無事故でいきましょう。

小学生通学団の登校

2017年12月18日

おはようございます。
突き抜ける様な青空。
子どもたちの元気な声と笑顔で清々しい朝ですね。
今日も無事故でいきましょう。

小学生通学団の登校

2017年12月16日

おはようございます。
今日は穏やかな朝ですが、また寒波が来る様ですので注意して下さい。
月に一度の土曜日授業、みんなそろって歩きました。
今日も無事故でいきましょう。

小学生通学団の登校

2017年12月15日

おはようございます。
霜が降りていますが、穏やかな朝です。
子どもたちは、お休みも無くみんなそろって歩きました。
週末、気を引き締めて無事故でいきます。

防災講習

2017年12月14日

白ゆり会さんの主催で、「災害図上訓練DIG」を行いました。
グループに分かれて、みんなで話し合い防災マップを作っていきました。

  • 次へ
ブログバックナンバー
  • 2021年3月 (8)
  • 2021年2月 (44)
  • 2021年1月 (34)
  • 2020年12月 (35)
  • 2020年11月 (36)
  • 2020年10月 (30)
  • 2020年9月 (30)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (22)
  • 2018年6月 (27)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (19)
  • 2018年2月 (23)
  • 2018年1月 (21)
  • 2017年12月 (24)
  • 2017年11月 (21)
  • 2017年10月 (19)
  • 2017年9月 (32)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (28)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (20)
  • 2017年4月 (19)
  • 2017年3月 (25)
  • 2017年2月 (25)
  • 2017年1月 (32)
  • 2016年12月 (27)
  • 2016年11月 (33)
  • 2016年10月 (28)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (14)
  • 2016年7月 (19)
  • 2016年6月 (43)
  • 2016年5月 (38)
  • 2016年4月 (14)
カレンダー
2017年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月   1月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿
  • 3月4日(木) 公明党街頭活動
  • 小学生通学団の登校
  • 公明党街頭活動
  • 小学生通学団の登校
  • 小学生通学団の登校
カテゴリー
  • 未分類 (921)
サイト管理者
  • 伊賀市 近森正利
  • mete@ict.ne.jp

Copyright c 2010 近森 正利. All Rights Reserved.