先日、行われた(仮称)押切橋橋梁計画説明会に参加してきました! 交通渋滞の解消、東京へのアクセス利便性、防災上の緊急輸送道路、帰宅困難者のルート確保等、大変重要な橋となります!! 近隣住民の方には大変ご苦労をおかけするかと思いますが、丁寧な周知説明と意見の吸い上げを市に対し要望してまいります!
行徳野鳥観察舎「あいねすと」の記事が公明新聞に掲載されました!! 記事をコピーして改めて館長に御礼してきました! 今は活発に市内の各小学校が社会科見学に来ているとのことです! 小学生の御礼の手紙も張り出されていました!! 関係者の皆さま、ありがとうございました!
市川市では今年度から災害時に避難所となる小学校の体育館にエアコンを設置する事業を開始しました! 既に設置が終わった国分小学校に先日視察してきました!! 年間に6校づつ、7年で全ての小学校体育館にエアコン設置する予定です! 同じく今年度から備蓄を始めた避難者用のプライベートテントも披露して頂きました! 今後も安全安心対策を進めてまいります!!
Copyright c 2010 西村 敦. All Rights Reserved.