代表質問 シェイクアウト訓練 未分類 / 2016年2月25日 無事に代表質問の補足質問を終えました。「公共施設等総合管理計画」の一本勝負!自己評価は50点。早すぎた質問だったかも、質問者答弁者以外にはまだ理解は進まない内容ですが引き続き次回も質問します。 お知らせです 3月11日(金) 14時44分から1分間 市川市シェイクアウト訓練。 やっと定着してきた感ですが、市内のスーパーなどでも参加してほしいですね。 私は議場での参加になります。 中央図書館特集展示 未分類 / 2016年2月23日 2~3月の特集展示では、実際に市川市が災害時に備えて、地域の防災倉庫に備蓄している防災用品の一部を展示しています(地域防災課協力)。組み立て式の簡易トイレや、長期保存が可能な非常食など、備えておけば安心な防災グッズをご紹介いたします。書籍は約100冊。阪神淡路大震災から揃えてあります。また備蓄品食料も量と質の両方を満足させるよう、必ず試食の上決めています(←危機管理監) 街頭アンケート ボイスアクション 未分類 / 2016年2月21日 今日は本八幡駅、市川駅で街頭アンケートボイスアクションの同時開催です。青年局がマイクを握り、大勢の方にアンケートを実施して頂きました。 ご協力ありがとうございました。 2月定例市議会 未分類 / 2016年2月18日 今議会は代表質問の補足質疑者として登壇します。代表質問制度の提唱会派として、より良い制度に改良をしていかねばならないと思います。通告は質問者の大場議員に託し、6月行事の打ち合わせで文化会館へ。 2つの趣きが違う雛壇飾りがお出迎えです。 ボイスアクション 市川駅 未分類 / 2016年2月14日 昨日午後3時から街頭アンケート調査 ボイスアクション実施。青年党員との体力勝負でした(笑) HPからもアンケートできますので 是非是非 https://voice-action.net