今日の午前に選挙前の公務を終わりました。(もちろん、依頼があればしっかり対応します)2期8年、誠心誠意取り組んできた議員活動の真価が問われる選挙が間もなく始まります。
前回の選挙では議会改革が叫ばれ、市川市でも2月議会の代表質問制の導入や議会のIT化が進みました。しかし、議員のあり方についてはどうでしょう、政務活動費の住民監査請求に始まる一連の不祥事で市民からの信頼は落ちてしまいました。議員で決めて議員が執行、議員が評価するのでは「御手盛り」のままです。
地方議員で最も重要なのは地域との関係。厳しい意見や要望を寄せる人が周りにいるのか。住民と出会いがない人物に地域は任せられません。
