【実績】
〇予防接種の公費助成を拡充(子宮頸がん、ヒブ、小児用肺炎球菌、高齢者肺炎球菌ワクチン)

〇乳幼児医療費助成の拡充(入院、通院、小6まで)

〇市営葬儀場に小規模告別式場を設置

〇発達障がい児対策を推進(心理判定員の増員、すくすく教室の定員増等)

〇介護基盤の整備、地域福祉ネットワーク事業を推進

〇がん検診事業の充実(検診無料クーポン券配布事業、レディース5がん4検診等)

〇妊婦一般健康診査費用の助成制度の拡充(14回、70,000円まで)

〇小中学校の一般教室にエアコンを設置

〇保育所の待機児童解消を目指した取り組みに全力(保育所の新設、民営化等)

〇南地域体育館の建設を推進

〇小中学校の校舎・体育館の耐震補強工事(100%)

〇西河原防災公園、岩倉防災公園の整備を推進

〇防災・減災対策の推進(安威川ダムの建設、地域防災計画見直し、防災会議女性委員の増加、被災者支援システム導入提案等)

〇サッポロビール工場跡地に立命館大学進出を推進

〇JR茨木駅と駅前広場及び周辺整備事業を促進

〇都市計画道路の整備(茨木松ヶ本線、西中条奈良線など)

〇議会改革・活性化検討委員会の設置と議会基本条例を制定

〇東太田の保育所横に、歩行者用信号機を設置

〇西河原小学校前の街灯のLED化

モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
茨木市 大村卓司
caatm001@hcn.zaq.ne.jp