Archive for 2009年 10月

第32回茶華道展が開催され絢爛な作品を見せていただきました

 秋の茶華道展では各流派の作品が展示され一段と豪華絢爛さを感じました。茶道でもお手前を拝見しました。お茶とお菓子は楽しみです。

秋の小音楽会が東奈良公民館で開催されました

 地域の皆さんが参加されての音楽会では、歌声やオカリナやギターなど様々な楽器の音色にしばし耳を傾けました。これからもお元気で頑張ってください。

第2回となるマジックフェスティバルが開催されました

 茨木市内のマジックグループ4団体がいっしょになって今年もフェスティバルを開催。皆さん上手でした。

青少年健全育成天王中学校区大会が開催され参加し講演も聴きました

 天王中学校吹奏楽部の演奏で始まり、大会の中で「『伝え合う』から『通じ合う』へ」をテーマにした米川明彦(梅花女子大学)教授の講演を聴きました。話すことと分かり合えることが必ずしも一致しないことを日ごろから感じており、共感する内容でした。

第44回愛石・盆栽展が開催されました

 丹精込めた素晴らしい作品に感心して見入りました。

サイト管理者
茨木市 河本光宏
m-kawamoto@ibarakishigikai.jp