
阪急茨木市駅島線が4月13日午後開通、翌朝通学時間に合わせ安全確保のために現場を視察
都市計画道路開通時に交通事故が発生しやすいことから、平成18年3月13日の茨木市議会建設水道常任委員会で、都市計画道路の開通に伴う安全の確保について質問。今回開通する箇所の信号機の設置を訴えてまいりました。信号機設置の予算が大阪府の新年度予算に盛り込まれましたが、早期の設置を進めるため、杉本武府会議員とともに現場を視察しました。また、全般的な安全確保のために、開通区間を徒歩で確認し、危険と思われるところについて、当日、市の関係部署に申し入れを行いました。また、杉本府会議員からも警察に要望。