兵藤しんいち事務所開設 2023年3月29日 3/26 兵藤しんいち事務所を開設しました。 山本かなえ参議院議員にも応援に来て頂き、大勝利に向けてスタートをすることができました。 皆様のご期待に応えるため、次の4年間もしっかり働けるよう頑張ってまいります。 来賓並びにご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 3/26 公明党街頭演説会を開催 2023年3月29日 3/26 イオンモール北大路前にて、「山口なつお」公明党代表を迎えての街頭演説会を開催しました。 北区選出の私「兵藤しんいち」と左京区選出の「くまざわ真昭」もそれぞれ演説をさせて頂きました。 雨の中ご参集頂いた皆様、誠にありがとうございました。 皆様の命と暮らしを守るため、地方議員と国会議員がこれからもしっかり連携し、政策実現に取り組んでまいります。 物価高に対する施策の要望(第2弾)を提出 2023年3月23日 京都市会では3/22に本会議を行い、令和5年度予算が議決されました。 それに先立ち、公明党京都市会議員団では門川京都市長へ「物価高から市民生活を守る施策の実施を求める要望(第2弾)」を提出いたしました。 今後とも、国と連携し地方創生臨時交付金のさらなる活用に向けてしっかり取り組んでまいります。 3/20 公明新聞に掲載 2023年3月22日 3/20付の公明新聞に、京都市会,令和5年2月市会での、2/28代表質疑の記事を掲載していただきました。 これからも市民生活の向上と京都市のさらなる発展のために頑張ってまいります。 フォーラム「安心と希望の集い」を開催 2023年3月20日 3/19 京都市北文化会館を会場に公明党北支部フォーラム「安心と希望の集い」を開催。 私からは1期4年間で活動した市政報告と、次の4年に向けての話をさせて頂きました。 応援弁士には、門川大作京都市長、山本かなえ参議院議員に来て頂き、大盛況の中で終えることができました。 ご参加頂いた皆様、またスタッフとして陰で支えて頂いた皆様、誠にありがとうございました。 今期最終の常任委員会 2023年3月20日 3/15の京都市会,常任委員会(文化環境委員会)は、今期最後の常任委員会でした。 私からは「野生鳥獣救護センター」について質問。 京都市では、年間70件程の野生鳥獣が救護センターに保護されていますが、そのほとんどが鳥類で哺乳類は数件程度とのことです。 現在、鳥インフルエンザの国内流行のため鳥類の受入は制限されていますが、皆様も傷付いて弱っている野生鳥獣を保護したら、まずはセンターにお問合せ頂きたいと思います。 ○京都市動物園野生鳥獣救護センター(TEL.075-771-4627) 2/28「代表質疑」京都市会令和5年定例会2月市会 2023年3月4日 2/28 京都市会本会議において会派を代表し「代表質疑」を行いました。 〈質疑項目〉 1 人生100年時代における認知症対策について 2 高齢者インフルエンザワクチン接種事業について 3 精神に障害のある方への医療制度拡充について 4 ごみ減量・分別促進に向けた情報発信について 5 若者世代の移住定住促進について ・就職世代への情報発信について ・コンテンツ産業分野の推進について 6 建設残土埋立における指導要綱の導入について(要望) ※質疑の一部を京都新聞に掲載していただきました。