第14回津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議 未分類 / 2020年4月30日 ①4/28(火)午後〜5/7(木)午前の間、海岸堤防(河芸地区海岸・阿漕浦海岸)への車両の通行規制 ②5/1(金)〜5/10(日)の間、道の駅津かわげの臨時休業 ③ 5/31(日)まで津市立の小・中・義務教育学校、幼稚園及び認定こども園(1号認定)の臨時休業を延長 給付金スケジュール 未分類 / 2020年4月29日 ①津市から「特別定額給付金申請書」送付 【5/11(月)から順次発送】 ②申請書に記名押印の上、振込先口座を記入し、確認書類とともに返送 ③申請書類確認後、指定の銀行口座等に振込 【5/13(水)振込開始】予定 持続化給付金に関するお知らせ 未分類 / 2020年4月28日 事業全般に広く使える給付金 【給付額】 法人200万円 個人事業者100万円 【給付対象】 ひと月の売上が前年同月比で50%以上減少している事業者 【特例】 2019年12月31日以前の開業であれば対象 フルーツケーキとロッキー 未分類 / 2020年4月24日 52回目の誕生日を迎えました。 イチゴ、キウイ、マンゴーにバナナが挟んであり、めっちゃ豪華なケーキをつれあいと長男が作ってくれました。 美味しくいただきました。 GWはステイホームで、「ロッキー」三昧です。 8割減のポイント10 未分類 / 2020年4月23日 誰もが感染するリスク、誰でも感染させるリスクがあります。 あなたと身近な人の命を守れるよう、日常生活を見直す10のポイント。 私も③と⑦を見直しました。 ③早期のサオリーナ周辺をウォーキング ⑦自宅で筋トレ 津市版おもな支援策 未分類 / 2020年4月21日 昨日4/20(月)に発表された「三重県新型コロナウイルス感染症拡大阻止協力金(1事業者あたり50万円支給)」も追加。 【休業要請相談窓口】 059-224-2335 9:00〜17:00(土日祝を含む毎日) 自宅筋トレ 未分類 / 2020年4月19日 3密を避けるため、サオリーナでの週一筋トレが出来なくなったので、ステイホーム用にダンベル・ベンチ・マットを購入。 留学先の北京に行けなくなり、東京で授業が始まる予定もなくなった長男。オンライン授業の合間にハマっています。 おもな支援策 未分類 / 2020年4月18日 新型コロナウイルスの影響で、家計が厳しくなった世帯や、業績が悪化している事業者などを支える支援策を「公明党広報」がまとめました。 【個人・世帯向け】と【事業主向け】の給付・貸付・猶予(支払延長)で整理されわかりやすい。 30往復8000歩 未分類 / 2020年4月18日 第11回津市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の前にサオリーナへ。 到着すると雨が強くなり、どうしようか迷っていたところ、いい場所を発見。 屋根付きの直線100mの道。 6km1時間のウォーキングができました。 津市版相談窓口 未分類 / 2020年4月17日 東京都の公明党区議会議員が作成したものを活用させていただき、ひと目でわかるよう一覧にしました。ぜひ参考にしてください。 津市では、ワンストップの「市民生活相談案内窓口」を設置しておりますので、そちらもご利用ください。 next >