津市議会議員 堀口じゅんや

義足のランナー全力疾走!

スタートラインTokyo

未分類 / 2018年5月28日

切断者スポーツクラブ「ヘルスエンジェル(旧)」から改名した「スタートラインTokyo(新)」の記事が今日の公明新聞1面に。
8年前のこのスポーツクラブとの出会いで、私も風をきって走れる喜びを感じた一人です。

躍進の集い

未分類 / 2018年5月27日

山口那津男代表出席のもと、多くのご来賓、支援者の皆様にご参加いただき、「三重県本部躍進の集い」を津市にて盛大に開催。ご参加いただいた皆様、大変にありがとうございました。
6月定例会に向け、しっかり準備して臨んで参ります。

AEDが24時間利用可能に

未分類 / 2018年5月24日

「AEDを24時間利用できるようにしてほしい」との市民相談を受け、昨年の9月議会で取り上げ実現。
小・中学校のAEDのリース契約の更新に合わせ、屋内から屋外に順次移設。
相談者が住む白山地域から始まる。

空にVサイン

未分類 / 2018年5月22日

おはようございます!
登庁し空を見上げると太陽をはさむようにVサインが。

久居駅西口前にベンチを

未分類 / 2018年5月18日

久居駅周辺地区都市再生整備事業の一つに久居駅(西口)駅前整備があり現在工事中。先日ご婦人から「待合室の改築工事でバスを待つのに座る場所がない」とのご指摘をいただく。建設部に掛け合い早速ベンチが設置できました。

違法ケシ現場引継

未分類 / 2018年5月15日

先日のパトロールで発見した違法なケシであるアツミゲシが咲いてる現場を保健所に引き継ぎました。
4月中旬頃からケシは花を付け始め、6月上旬頃までに多く発見されます。
以前抜去した現場でも花が咲いたおかげで1本を発見。

ヴォク449が20万キロ

未分類 / 2018年5月8日

長男が小1の時から乗り始めたヴォクシーが20万キロを超えました。たくさんの人を乗せ何度となく東京交流に走った2代目「449」ナンバー。後方スライドドアは壊れ全身傷だらけになりながらもまだまだ元気に全力疾走!

不正なケシ発見

未分類 / 2018年5月8日

「三重だより」配布途中にアツミゲシを発見。先日、違法ケシ撲滅プロジェクトチームの皆さんに同伴し薬物乱用防止指導員養成の研修を受けたおかげです。地権者とともに抜去し保健所に連絡。
写真のどの花がアツミゲシかわかりますか?

「人間回復の橋」開通30年

未分類 / 2018年5月8日

国立ハンセン病療養所「長島愛生園」などを2001年から取材し6本のドキュメンタリーを制作してきた三重テレビとYahoo!ニュースが制作。
「差別の歴史 どう語り継ぐ ハンセン病元患者らの思い」と題し配信。

GW街頭

未分類 / 2018年5月6日

2(水)・4(金)の津駅東口街頭に引き続き、GW最終日はイオンタウン津城山前・セノパーク津前・ぎゅーとら渋見店前の3カ所で街頭。
憲法に対する公明党の考え方、現在実施中の100万人訪問調査運動、そして若者政策を訴えました。