津市議会議員 堀口じゅんや

義足のランナー全力疾走!

平和の折り鶴の募集が始まります!

未分類 / 2017年6月28日

広島平和記念公園内にある「原爆の子の像」に捧げる平和の折り鶴を7/3(月)〜21(金)で募集します。詳しくは「広報つ」7/1号に掲載。
明日の支部会で、党員の皆さんに40羽を折ってもらって完成です。

34年ぶりの再会

未分類 / 2017年6月23日

スーパークールビズの堀口です。毎金曜日の津駅東口街頭からスタート。その足で堀じゅん津ぅしん配布へ。
信号待ちをしていると、後ろを通り過ぎた車の運転手が見覚えのある顔。声をかけに行くと、やはり中学校の同級生でした。

堀じゅん津ぅしんNo.13

未分類 / 2017年6月19日

先週の一般質問に引き続き、本日の建設水道委員会も終了し、堀じゅん津ぅしんを作成。
知っとく情報として、高齢者外出支援事業と防災対策事業を掲載。裏面では議会質問の要旨とバリアフリー映画・平和折り鶴のご案内。

ランニングロードを走ろう!

未分類 / 2017年6月16日

先日質問したランニングロードを中日新聞津市民版で取り上げていただきました。
約1.2km、幅3.0mのゴムチップ舗装コース。駐車場開場は午前6時30分から午後10時まで。夜間は約10m間隔の庭園灯が点灯。

足を失って30年

未分類 / 2017年6月13日

いつ死んでもいいと思っていた私が19歳で片足を失った日。
弱い右足(義足)をいたわり左足はたくましくなり、左足をいたわり右足は強くなった。100m15秒台、10km45分台で走れるこの足で100歳まで走り続けます!

「森の劇場プロジェクト」を議会で質問!

未分類 / 2017年6月10日

6/5(月)から募集が始まった「子ども里山そうぞう学校」が本日定員に達しました。
小学生を対象とした、そうぞう(想像し創造する)体験の場が豊かな自然に恵まれた白山総合文化センターで始まります。

市営墓園について質問します!

未分類 / 2017年6月9日

スーパークールビズでの街頭からスタート。
6/12(月)11:00〜12:00に、市営墓園6カ所の現状について質問。総区画数は2,786区画。生前申込が可能で永代使用料は5万円〜42万円まであります。

サオリーナについて質問します!

未分類 / 2017年6月8日

第2回津市議会定例会の発言日が、6/12(月)11:00〜12:00になりました。
①LGBTに配慮したトイレか
②障がい者等への利用料金の減免は
③ランニングロードの利用内容について質問します。

6月定例会がスタート

未分類 / 2017年6月5日

今日から6月議会が始まりました。10月1日オープンのサオリーナにおける障がい者等への配慮について、当事者として質問をします。その他にも、市民の皆様からいただいたご意見を通して何点か質問します。