WheeLog!(ウィーログ)アプリ リリース! 未分類 / 2017年5月28日 スマホひとつでバリアフリー&バリア情報をシェアできるアプリができました。車いすであなたが通れた道が軌跡となり、誰かの「行きたい!」に。みんなの「行けた!」でつくるバリアフリーマップ。 支部会に背の高〜い「山本たかし」議員が 未分類 / 2017年5月24日 今夜の堀口グループ支部会に、先日の公明新聞で大きく掲載された「山本たかし」松阪市議会議員にお越しいただきました。現場第一の迅速な行動力と実績ナンバーワンの実現力には脱帽。見本となる先輩です。 大活字版「都議会公明党ニュース」 未分類 / 2017年5月24日 日本眼科医会の調査によると、視覚障がい者は全国に約164万人(2007年)おり、そのうち約9割が弱視。一般的な書籍の活字が約3ミリ四方なのに対し大活字版は約9ミリと読みやすい。都議会公明党発の取組。 高校の同窓会 未分類 / 2017年5月20日 当時は男子校で野球の名門と言われた中京高等学校。野球以外にもスポーツが盛んな高校で、柔道・体操・水泳・陸上の各部で活躍したクラスメートと30年ぶりに再会。100人超の参加者で盛大に開催され、元応援団によるエールは圧巻。 兼六園独り占め 未分類 / 2017年5月17日 昨日は下水道汚泥にコーヒー粕を混ぜて発生したバイオマスを熱源に、処理後の汚泥を乾燥させて「燃料」「肥料」にリサイクルしている黒部浄化センターの視察。今日は金沢方式無電柱化の視察。写真は4:00〜無料開放している兼六園 献血のお願い 未分類 / 2017年5月15日 本日、津市本庁舎1階北側ロビーで献血。9:30〜11:20と12:40〜16:00に行っています。ご協力をお願いいたします。 私も20台の頃は半年に一度ぐらい献血をしていましたが、その後輸血経験者はできなくなりました。 ロビー販売のお弁当 未分類 / 2017年5月11日 毎月第2・4木曜日(祝日を除く)は津市本庁舎1階ロビーで、お弁当・サンドイッチ・焼きたてパンなどを販売。 肉じゃが唐揚げ丼350円にプラス150円で2品(おかずとサラダ)が付きます。お茶やケーキなども選べます。 東京都発の大活字版 未分類 / 2017年5月1日 都議会公明党ニュース特集号の左右の違いを比べてください。左が通常版で、右が大活字版。視力の弱い方でも読みやすい大活字版が見やすい。今年度、東京都では防災ブック「東京防災」の大活字版を作成。都議会公明党の実績です。