津市議会議員 堀口じゅんや

義足のランナー全力疾走!

「地域で豊かに暮らすために〜それぞれの支援のあり方を考える〜 」

未分類 / 2015年6月21日

IMG_1628.JPG

自立と共生を子育ての目標に、自閉症の徹之さんと共に歩んだ42年間の軌跡と心のバリアフリーを願っての活動をされてきた母・明石洋子さんの講演。100回の“おはよう”を教えるより、地域の皆さん100人から“おはよう”と声をかけてもらうようにお願いに回り、挨拶が出来るようになったエピソードなど、その子にできるやり方をいつもプログラムされてきました。徹之さんは一般試験で公務員になり、22年間職場を明るくしながら働いています。