私が所属しています、弘前市議会最大会派の憲政公明は、9月27日につがるダム工事現場や旧尾太鉱山の木戸ケ沢排水処理施設などを視察しました。津軽ダムは、平成28年度竣工予定となっており、津軽ダムが完成した場合、現在の目屋ダムの総貯水容量の約3.6倍と増えます。平成24年8月時点の貯水量を比較した場合、つがるダム完成により、農家8900人の方々を日照りの苦労から開放することができます。
9月28日の公明新聞7面に紹介。被害状況によっては県や国にも支援を求めていまいります。
9月22日午前11時より、公明党青年局のメンバー及び、平山五所川原市議、工藤黒石市議、小田桐弘前市議とともに、消費税の「軽減税率導入」を要望する街頭署名を行なった。公明党は、消費税引き上げにあたっては、食料品などの生活必需品の税率を低くする「軽減税率」の導入を検討するよう、強く主張しました。その結果、税制法案の条文に検討項目として追加されました。政府は直ちに、軽減税率の策定に向けた具体的な議論を進め、本年末の税制改革時に決定することを求める署名活動をしました。ご署名をしていただいた多くの皆様に心から感謝申し上げます。
今回の一般質問では、特に「いじめ問題」にかんて多くの質問・意見要望をしました。そのため地元紙(東奥日報、陸奥新報)にも紹介されました。
今回の議会より、インターネット中継されることになりました。多くの皆様にご覧いただけばと思っています。
http://www.kensakusystem.jp/hirosaki-vod/index.html
Copyright c 2010 外崎 勝康. All Rights Reserved.