9月30日(金) 晴れ
令和3年第1回定例会の一般質問で、3歳児健診時の視力検査時に、視覚機能検査機器フォトスクリーナーの導入を求めました。この8月からこの検査が開始されたと聞き、今日はそのフォトスクリーナーを見せていただきに、保健センターへ菱沼議員と行きました。検査は、とても簡単で受診者は「もう終わりですか?」と言われるそうです。異常もその場でほぼ分かり、健診の担当医師が専門医に紹介状を書いていただくところまでできてしまうとか。子どもの目の異常を早期に発見できるようになり、本当に良かったです。
夕方、藤井市長に『新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の増額・強化による「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」の活用に関する要望書』を提出しました。白岡市として生活困窮者(低所得者など)への支援の拡充・子育て世代の支援・市内事業者支援などを検討し実施してほしいという内容で5項目を挙げました。
市長は、市としても考慮しているところとのことで、要望書を受け取って頂きました。