menu
バックナンバー 2022年 5月

5月31日(火) 雨後くもり
 今日は新白岡駅で朝の挨拶運動を。雨の涼しい朝になりました。
以前に比べて、新白岡駅で降車される方が多くなったような気がします。
今日で5月も終わりです。そろそろ梅雨が来ます。
午前中、地域へのご挨拶へ。お留守のお宅も多かったですが、お会いできた方からは、励ましの言葉を頂いたり、突然の訪問にもかかわらず、対応して頂き感謝です。
DSC_2353

5月30日(月) 晴れ
今日は、一般質問の打ち合わせや、企業訪問。もっとやりたいことがありましたが、今日はここまで。時間がありませんので、気持ちは焦りますが、着実に進めていくだけです。

5月29日(日) 晴れ
今日ら暑くなりました。風があり心地よかったです。
午前は久喜駅で西田参議員議員の街頭演説会があり、そのお手伝いに。暑い中たくさんの方がご参集くださり、感謝です。無事故で終了できて良かったです。午後からは地域へご挨拶に。
水分補給をしながら動いているつもりでしたが、足りなかったようで、帰ってからかなり水分を取りました。自分でも驚きました。これからは気を付けたいと思います。
DSC_2348

5月28日(土) 晴れ
今日は夏を思わせる暑さとなりました。今日1日家の用事で出たり入ったり。これからのことを家族で相談したり、確認しあったりしました。
DSC_2275

5月27日(金)雨
今日は午前中風雨が強く、かなり荒れました。午後は雨も上がり少し蒸し暑くなりました。今日も担当課と打ち合わせ。午後からでしたので、風雨がやんでいて助かりました。これからは原稿を仕上げていきます。夜、北海道から娘婿がきました。飛行機が欠航になり、大変だったようです。無事ついて一安心です。

5月26日(木) くもり時々晴れ
今日は午前中地域訪問へ。いろいろお話を伺うことができました。午後からは一般質問の打ち合わせで担当課へ。その後、事務局へ議案書を受け取りに。それから企業訪問へ。合間に郵便局へフードパントリーの商品を回収に行ったところ、たくさんの食品が集まっていました。本当に感謝です。
DSC_2341

5月25日(水) くもり後晴れ
今日は、一般質問の打ち合わせで担当課へ。その後、会派で打ち合わせや地域訪問へ。午後からは、オンラインを視聴。所々しか見られませんでしたが、こういう機会を大切にしなくてはと思います。そして、夜は大事な会合へ。決意を新たに。

5月24日(火) 晴れ
 今日は爽やかな5月らしい陽気でした。
午前中家の用事で動き、午後は明日の打ち合わせに間に合わせるため、一般質問の準備。そうなると他のことが気になり、なかなか進みません。他のことも大事なこと。悩ましいです。結局夜中までかかりました。

5月23日(月) 晴れ
今日は、一般質問の準備で担当課と打ち合わせ。その後、通告を出しました。9番目です。まだ決定ではありませんが、おそらく2日目になりそうです。今回は、1、養育費不払い問題について。2、HSP・HSCの理解と周知について。3、自動販売機リサイクルボックスの異物混入低減の取組について。の3問です。頑張ります。

5月22日(日) 晴れ
今日は、柴山沼北側にかかる「八ツ橋」のリニューアル開通を記念して、「マルシェ デ ミズベリング in 柴山沼」が開催されました。
 お天気にも恵まれ、250人以上の来場者があり大盛況でした。私も菱沼議員と受付のお手伝い。
 ⁡柴山沼の北側広場で地元農家の作った地場野菜(トマト・ネギ等)の販売がありましたが、早い段階で完売。キッチンカーや地域団体の模擬店の出店もありました。水辺ではSUP(サップ)、カヌーなどの体験会もあり大人気。柴山沼ウォークラリーも多くの親子が挑戦していました。今日一日新しい柴山沼を見た気分でした。これからが楽しみです。
DSC_2331


カテゴリー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
中山 廣子