menu
バックナンバー 2022年 2月

2月18日(金) 晴れ
 
 今日は風が冷たく、寒い1日でした。朝駅へ向かう車の中から、何か舞っているのを見ました。何かと思ったら、雪のようでした。雪といっていいかわかりませんが、珍しい光景に驚きました。
午前中は家で午後の打ち合わせの準備。午後からは、会派で提出する総括質疑の通告書を作成しました。色々考えて、ダブらないように配慮して、何とか提出しました。3番手でした。今回は私が代表で発表させていただきます。

2月17日(木) 晴れ
 今日から3月議会が開会です。3/16までの28日間。人事案件を除き29議案。行政報告9件、議提案1件。しっかり取り組んでいきます。
議会終了後、そらのいえへ。27日に行うフードパントリーの預かり物を届けました。そこでかわいいお雛様を発見。写メを撮らせてもらいました。
30年飾り続けた、我が家のお雛様は、今年は飾らない予定。飾るのは大変でしたが、飾らないとなると、ちょっと寂しいです。
DSC_1894

2月16日(水) 曇り後晴れ
 今日から確定申告が始まりました。
市役所へ議会の準備で行ったときに、覗いてみましたら、とても混んでいました。3月15日までです。忘れないようにしないと。
最後の担当課との打ち合わせも、終わりました。
帰宅後、チラシを配布。途中知り合いの家の前を通りましたので、ご挨拶に寄ってみました。ご無沙汰していて、本当に久し振りでしたが、91歳になられていて、お元気そうで、嬉しく思いました。帰り際にみかんを頂きました。ご馳走様です。
DSC_1892

2月15日(火)曇りのち晴れ
 今日は担当課と打ち合わせ。2課一緒に打ち合わせをさせていただきましたが、ほんの15分くらいで終了。多くの職員さんにお集まり頂き恐縮です。これからが本番です。よい質問ができるように頑張ります。
 今、市役所の1階ギャラリーに可愛い作品がたくさん展示されています。一度見学してください。
DSC_1889

2月14日(月) 晴れ
 今日は巷ではバレンタインデー。変わりチョコや最高級のチョコなど様々なチョコがお目見えしているようです。
今日は、一般質問の原稿の詰めと、午後からは、アンケート調査や公明新聞の拡大へ。久し振りにお会いした、地域の有力者の方からは、激励を頂きました。しっかりと頑張っていきます。
その後市役所で、打ち合わせなど。
市役所の1階ロビーに、友好都市の君津市からの、カラーが飾られていました。凛とした姿のカラーは素敵です。
DSC_1879

2月13日(日) 曇りのち雨
 今日は、市民相談の対応からスタート。党員さんとご相談者宅へ訪問。
担当課に、歩道の端の崩れを直して歩道部分を広げてもらいましたが、党員さんもご相談者も想像とは違っていたようです。まだ途中かと思ったとのこと。内容を説明して、理解して頂きました。暫く様子を見て不都合なことがあれば、ご連絡をいただくことになりました。
その後、今回の一般質問の内容に関しての、オンラインを視聴。直接的な内容ではありませんが、参考になりました。長いスパンで視聴ができるようになっているので助かります。期間が長くて忘れてしまったり、後回しにして、結局視聴できなかったこともありましたが、好きな時間に視聴できるのは、やはり便利です。

2月12日(土) 晴れ
 今日は地域の会合に参加して、ご挨拶を。その後、市民相談の対応など。
議会の準備も進めたいと思います。

2月11日(金祝) 晴れ
 今日は、昨日の続きのオンラインを視聴。午後からの災害訓練がメインでしたが、残念ながら参加出来ませんでした。2日間勉強になりました。昨日の雪は思ったより積もらなかったようです助かりました。
DSC_1866

2月10日(木) 雪
 今日は、予報通り大雪になりました。今もまだ降っています。明日までにどれくらい降って積もるのか。道路の凍結も心配です。
そして今日はオンラインで協働型災害訓練に参加。「つながることは備えること」か合言葉。出たり入ったりになってしまいましたが、有意義な時間でした。夜は会派で打ち合わせ。これからの流れの確認など行いました。
FB_IMG_1644503188092

2月9日(水) 晴れ
 今日は、ずっと気になっていた企業へご挨拶に。入り口に「○○時まで留守にします。」との看板が掛かっていたため、出直し。また「××時まで留守にします。」と。三回目に行っても留守でしたので、表記があった電話番号に電話を。コロナで出勤人数を減らして営業しているとのこと。お電話でご挨拶をして会社を後にしました。身近にも影響が出ていることを実感です。その後、市民相談でご相談者の所と担当課へ。以前要望していた歩道の修繕が完了しました。安全に通行出来るようになりました。担当課に感謝です。また別件で区長さんに連絡とるも連絡がつかず。区長さん宅へ行く途中、問題の道路に砂利が入っていました。先に担当課に行って、色々話をしていたため、動いてくださったのでしょうか。感謝です。後日確認したいと思います。しかし根本的な解決方法の実現は厳しそうです。
DSC_1833

カテゴリー
モバイルQRコード
スマホでQRコードを読み込んでいただくと、ホームぺージをスマホでご覧いただけます。
サイト管理者
中山 廣子