7月30日(金)曇り
今朝は、ちょっとしたハプニングがあり、白岡駅東口で行う予定だった公明党駅頭挨拶運動を、急遽新白岡駅で行いました。いつもの金曜日より人の流れが多かったような気がしました。
全国で新型コロナウィルスの感染が急拡大しています。白岡市でも同様の状況です。緊張感を持って感染対策をしっかりやっていきたいと思います。
以前から予定していたのですが、知人のお墓参りに行ってきました。コロナの感染拡大も影響して、3年くらい行くことができませんでした。やっと行くことができて、ホッとしました。年月が経つのは本当にはやいです。
支援者の方から、全く身に覚えのないことで、お叱りのお電話を頂きました。普段の私の態度や行動が原因だと感じました。すべて党や私のことを思ってのことです。本当に有難いことだと思いました。真摯に受け止めたいと思います。
7月29日(木) 曇り雷雨
今日、埼玉新聞に今年初の幸水の選果作業の記事が掲載されていました。出来栄えは上々とのことです。今から味見が楽しみです。
午前中は総務常任委員会の所管事務調査で、「庁内ネットワークシステム」について、担当課より説明を受けました。話を聞くのが精一杯でした。
時間が早く終わったので、以前の市民相談の件で、担当課へ行き、気になることを再度質問し答えを持って、相談者へご報告に。お役にはたてませんでしたが、私の報告には理解を示してくださいました。
午後は雷がなり、雨が降りだしましたが、やんだところで地域へご挨拶まわりへ出掛けました。雨が降ったせいか、オリンピックの影響か、訪問先は、殆どのかたがご在宅で、皆さんにご挨拶できました。非常に蒸し暑かったです。1日ハンカチと飲み物は手放せません(汗)