今日は白岡駅東口で朝の挨拶運動からスタートしました。私が体調を崩したため、久しぶりの挨拶運動でした。朝日が昇り朝焼けがとても綺麗でした。振り返ると冬山がくっきりとみえました。大変に気持ち良い朝でした。
午前中に市民のかたと懇談を。その方は人のために何か自分にできないかと考えていらっしゃる、とても意識の高い方で、以前ご挨拶をさせていただいていたかたでした。素晴らしいなぁと思いました。私たちにできることを考えていきたいと思います。
午後は党勢拡大と、お世話になっているかたのお父様が亡くなり、ご自宅にお線香をあげに訪問させて頂き、感謝の気持ちを伝えました。
それと以前環境課にお願いをしていた除草作業が完了した現場を確認へ。
担当課にお礼も。ありがとうございました。
今日は豊島区へ、小規模公園の活用プロジェクト、南池袋公園、パブリックトイレ・アートトイレプロジェクトについて、公明党女性議員で視察へ行ってきました。とても素晴らしい取組でした。2014年に都内で唯一「消滅可能性都市」と指定されことをきっかけに、民間から課長を公募し、「女性にやさしいまちづくり担当課」を新設。4年が経過したところ。さらに「わたしらしく、暮らせるまち。」推進室に名称を変更。「女性の視点で」や「女性にやさしい」は女性にとって住みやすいということだけでなく、女性の視点でまちやまちづくりを見ていけば、子どもも年配者、外国人など全ての人が住みやすく、働きやすい、誰もが自分らしく暮らせるまちをつくることができるということ。それを目指しているとお聞きし、とても感動、納得しました。
また、素晴らしい公園づくりやトイレ事業も、その影には地道な努力が山ほどあることが垣間見られ、感心し、ため息が出ました。
まちなかには、可愛い電気バスが走っていて乗ってみました。
今日は議会改革・活性化等検討協議会の傍聴に行ってきました。
菱沼議員が委員長を務めています。
ちゃんと傍聴したのは、初めてでしたが、この協議会で委員長としてまとめるのは、大変なことだと思いました。お疲れ様でした。
各会派でいろいろな意見があるのは当然です。ですから、全員一致が基本ということで、この議会改革はとても重要だと思います。
話は変わります。昨日、23時から今朝の5時まで水道管本管の洗浄作業が行われました。23時以降水道水を使用しないようにして、我が家はエコキュートなので、どうしたら良いかメーカーにも問い合わせて、準備万端に。家族全員がお風呂に入り、それまでは何の問題もなくお湯が出ていました。23時前に歯を磨いた家族がお湯が出なくなったと感じたのを最後に、今朝5時が過ぎてお湯を出してみると出ません。水は普通に出ます。又々メーカーへ連絡。作業員さんが来ることになり、みてもらうと、なかなか原因が分からず、かなり時間が経って、何かの部品の羽根が一枚欠けているのを発見。部品交換し、出張代、作業代と合計ですごい出費になりました。
これは水道管の洗浄作業との因果関係はあるのか。とても気になるところです。もともと部品自体が劣化していたところに、その作業で圧力が掛かり…というところだと思いますが。
水道課に聞いてみようと思います。