バックナンバー: 2013年 5月

年より10日、昨年より11日早く梅雨入りした今日、

総務委員協議会が開催されました。

◎平成26年4月中核市移行に向けた取り組み、

◎平成27年4月共用開始新消防本部庁舎について

◎総合文化施設整備について

等、9案件に対して協議をしました。


 

本日、枚方寝屋川消防組合議会の第2回定例会が開催され、役員

選出が行われました。 このあと事業説明会が開かれ、◎予算概要、

◎新消防本部庁舎建設等の進捗状況の報告がありました。午後から

は、「緊急情報管理センター」、「秦出張所救急ステーション」を視察

しました。

救命救急士による救急シュミレーション訓練(秦出張所にて)

本日、午前10時半より、第5回・Teamフジタの街頭演説会を開催。

藤阪東町地域の3箇所にて、党勢拡大のアピールをしました。

参議院選挙の投票日まであと56日間。政治を前に進め日本を立て

直すために、断じて公明党が勝利してまいります!

今朝、JR長尾駅前にて、参院大阪選挙区、杉ひさたけ予定候補と

立礼を行いました。通勤通学途中、足を止めて握手や声を掛けて

頂きました。「世界の大阪」を築く新戦力、杉ひさたけは、大阪の

底力を引き出し、「実感ある景気回復」をめざします。

 

本日、交野ゆうゆうセンターにて、「党政策セミナー」を開催。

会場いっぱいに、党員をはじめサポーターさんやご友人が参加

して頂きました。参院大阪選挙区予定候補の杉ひさたけは、

大阪再生への「杉ビジョン」を紹介。日本再建のカギを握る「世界

の大阪」をめざす政策を語った。

 

先日、ラポールひらかたで開催された「枚方人権まちづくり協会」総会に出席。

野谷理事長、来賓あいさつに続き、平成24年度事業・監査報告、平成25年

事業計画等が行われました。このあと会員研修会として、原爆投下によっ

て死別した親子を通して生命の尊さを問いかける映画「父と暮せば」が上映

されました。 

先日、「公園から、隣接する畑に飛び込んで来たボールを取るために

フェンスを乗り越えて畑に入ってくるので危ない」との相談を頂きました。

「公園みどり課」に対応をお願いしたところ、下記の注意喚起を促す

ボードを設置して頂きました。しばらく効果をうかがうとの事です。

昨日、2013年「つだフェスタ」が津田生涯学習市民センターで開催されました。

9時半からのオープニングでは、日本テレビ「スタードラフト会議」のスターダンス

グランプリ本選に出場した「ミレチグム」が華麗なダンスパフォーマンスを披露。

各フロアーでは模擬店や作品展示・販売、体験コーナー、発表会など盛りだく

さんの企画がもようされました。

本日、午前10時から、Teamフジタの第4回・街頭演説会を開催。

「アカシア・枚方長尾店前」 「責谷橋」 「長尾東町1丁目バス

停前」の3箇所で、壮年党員さんと公明党のアピールを行いました。

ご通行中の方から、ご声援を頂き、大変にありがとうございました。

大阪府精神医療センターが4月にリニューアルオープン。

大正15年「中宮病院」として開院以来、大阪府の精神科医療の

中核施設の役割を担い、平成15年「大阪府精神医療センター」と

名称を変更。施設老朽化に伴い医療の質の向上、機能拡充をめざし

新病院がスタート。現在、旧病院が解体され周辺整備が進められて

います。

解体中の旧医療センター(左)と新医療センター