SDGsの関連事業として、廃校になった『南端小学校』を活用し、毎週土曜日 13時〜15時までオープンアトリエが開催されているので参加してきました。 何にもとらわれず、好きなように描いてみると、絵を描くことが苦手な私でも十分楽しめました✨ 子どもから高齢者まで、どなたでも参加できます。 地域の方はもちろん、いろんな人が関わり、楽しい場所になることを願っています。
9月定例会が本日、開会しました。 8月末に町長選挙が行われた関係で、例年より遅れての日程となっています。 9月は決算審査もあり、かなりのボリュームとなりますが、10月13日までの27日間、しっかり臨みたいと思います。 また、地元紙で3回にわたり、『防げ!侵入犯』と題した特集記事が掲載され、3回目の今日は、比較的取り組みやすい活動として、【おおいた犬ひじまちパトロール隊】の活動を取り上げて下さいました✨ 犬の散歩を通して地域の見守り もっと活動が広がるよう、頑張りたいと思います✨
『日出町交通安全大会』の開催にあたり、議会を代表して、ごあいさつさせていただきました。 表彰を受けられた皆さま、おめでとうございます。 日出町は交通の要衝にあり、二つの国道を含め、交通量も多くなっており、残念なことに、今年5月には死亡事故も発生しました。 譲り合い・思いやりの気持ちを持って、安全運転に努めたいと思います。
本田町長2期目の就任式にて、祝辞を述べさせていただきました。 「日出町に住んで良かった」と言われるまちづくりの実現に向けて、議会としても尽力したいと思います!
Copyright c 2010 池田 淳子. All Rights Reserved.