Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者

Archive for 2011年 1月

 今朝は、堺東駅北口にて街頭挨拶をさせていただきました。

           

 帰宅後、お世話になっている方のお母様の告別式へ。
 もう少しで満100歳を迎えようという時だったそうで、数え年101歳という大往生でした。
 以前、朝日新聞にも掲載されたことがありましたが、この方のお嫁さんは認知症にかかったお義母様に、書道を教えたり、編み物を教えたりされました。そして、それを絵手紙にしてお義母様と心の交流を心がけ、認知症のお姑さんと二人三脚で生きてこられたそうです。
 (介護にご苦労されている方は本当に多く、老々介護や仕事に行けないなどの深刻な問題、また介護のストレスからの虐待など、介護する側される側に百人百色の問題があるにしても) 認知症になったことで家族から疎まれたり、無視されたりするお年寄りも多い中、故人はお幸せな方だなあとつくづく思いました。ご家族(特に常にお世話をされてきたお嫁さん)のご苦労はたいへんなものであったことでしょう。平穏で満足そうなお顔にただただご冥福をお祈り致しました。 

 今日は、大私幼(大阪府私立幼稚園連盟)の新年互礼会が大阪市内でありました。

           

 午後、妻と待ち合わせ、昨年も行かせて頂いた永田峰亭先生の展覧会へ。
 今回は、南港ATCのリビングアートギャラリーで開催された永田先生と昼間和代さんの作品の『書と陶 二人展』に伺いました。
 永田先生が、1つ1つの作品について丁寧にご説明をして下さいました。
 毎年、正月2日には沐浴をし、書き初めをされるそうです。水風呂に入り、雑念を消し、書に向かう。清新な空気が伝わってくるようでした。今年は、朝5時からとおっしゃていたと思いますが、仕上げたのは深夜だと。また、ある時はNHKのインタビューに感銘を受け、夜中の2時頃から墨ををすり、一気に書き上げたそうです。(「寛容」という書の前で)
 忙中関ありのひとときでした。

    

 夜は、大阪行政書士会の新年互礼会へ。
 堺の行政書士会支部長にご挨拶させていただきました。

          

 その後駆けつけた会合では、支援者のみなさまから大きな声援と激励を頂くことができました。ほんとうにありがとうございます!

 事務所での打合せを終え、多忙な一日が終わりました。

 ここ数日、様々な団体の新年互礼会などへの出席が続いています。
 本当に多くの方と名刺交換をしながら会話を交わしますが、少し話し込むと、どなたの口からも今の政治への不満や不安、経営の苦しさを訴える言葉をお受けします。

 中小企業・零細企業の方々は、なんとか自力で乗り越えようと頑張っておられますが、与党民主党は、中小企業への緊急制度融資をこの3月で打ち切るとしています。
 この緊急制度融資は、リーマンショックの時、中小企業の経営安定のため公明党が与党時代に導入したものです。
この制度を打ち切ってしまえば、たちまち経営が立ちゆかなくなる企業が続出することは目に見えています。
 公明党は、次年度もこの緊急制度融資を継続するよう政府与党に訴えてまいります。

    

   1/11ライオンズクラブ新年家族例会)           (会場外の御堂筋イルミネーション)

    

     1/13(公明党大阪府本部新春年賀会)        1/13 (熊野校区新年互礼会)

 今日は「成人の日」。
 堺市民会館で開催された堺区の成人式にご招待を受け、出席させて頂きました。
 成人式を迎えることで昂揚した若い青年男女の初々しさと熱気は、今日の寒さを吹き飛ばしそうでした。
 また、発表された代表の決意は頼もしく清々しいものでした。
 私自身は、その当時東京で学生生活を送っていたため、成人式に参加することができなかったので、今でもそのことを大変残念に思っています。
 今年の堺市の新成人は約7800人だそうですが、私の時代の半分以下の人数ではないかと思います
。これからの日本を支えていってくれる若者たちが今、雇用やさまざまな問題をかかえていることを思うとき、しっかり政治の立て直しをしていかなければと心から思います。

        

 その後、12時から堺東駅前ロータリーにて石川参議院議員、佐藤衆議院議員、成山・裏山両市会議員とともに「成人の日記念街頭演説会」をさせていただきました。
 大阪に元気を取り戻すため、中小企業対策・雇用の問題等にしっかりと取り組んでいく旨を、また、堺のために働いていく決意を訴えさせて頂きました。寒い中、立って聞いて下さったみなさま、本当にありがとうございました!

   

 その後、榎校区の新年互礼会にお邪魔し新年のご挨拶をさせて頂きました。 

 続いて、地元校区に戻り、宣伝カーでのご挨拶と自宅前の「えべっさん」通りを約1時間半、桃太郎街頭をさせていただきました。 

 夜は、若い女性たちの会合に参加して、ご挨拶をさせていただきましたが、かなりの緊張でした。 うまくお伝えできたでしょうか?

 最後はDVD撮りにのぞみましたが、何度も取り直しとなり、最後までおつきあいして下さった皆さん、ありがとうございました。 深夜12時過ぎの帰宅となりました。

 今日から3日間、我が家の前は大変身をします。普段はわりと静かな通りですが、まるで違う街のようです。
 朝、10時を待ちかねたように「商売繁盛で笹もってこい!・・・」のにぎやかなテープが流れ出しました。(8時くらいから小さな音で試験的に流れてはいましたが)

          
              (早朝、ベランダから見た準備万端の屋台群)

 朝から府民相談を一件お受けした後、午後、錦綾校区の新年互礼会にお邪魔いたしました。新たな年の初めに当たり、決意を述べさせて頂くと共に、府民の皆さんのお声をしっかりお聞きすることができました。

          

 その後は夜まで、妻とともにご挨拶回りへ。
 自宅近くまで戻ると、にぎやかな明かりと人の流れに誘われて、夜店で“たこやき”を買って小腹を満たし、再び次の会合の会場へ向かいました。
 会合では勝利へ向け、執念を持って戦い抜く決意を固めさせていただきました。


 11時過ぎ、ようやく静けさを取り戻した我が家へ帰宅。

 

 我が家の前には、大阪ミュージアムにも登録されている菅原神社があります。この神社は「堺の天神さん」として親しまれ、『堺戎神社』としても有名です。いわゆる 『えべっさん』 が明日から始まるため、家の前は朝から屋台を出すテキ屋さんが準備におおわらわという感じです。

 私も朝から、挨拶回りをし、午後は打合せ。夕方から堺歯科医師会の新年互礼会に参加いたしました。

 終了後、また別の打合せと精力的に動き、帰ると夜店の準備はすっかり終わって明日を待つばかりになっていました

 今朝は一段と冷え込む中、南海七道駅前で、朝の街頭挨拶をいたしました。『もう少し、一人でも多くの人にご挨拶をしよう』との思いで、いつもより長く立たせて頂きました。

   

 午後、我が家に挨拶に立ち寄って下さった、「堺原爆被害者の会」の関係者の方とさまざまに懇談をさせていただきました。
 被爆者認定の早期取得に全力を尽くして参りたいと決意をいたしました。

 「西高東低」 典型的な冬型の気圧配置という今朝。
 堺駅南口にて、妻と二人で街頭挨拶をさせていただきました。

 今日は「寒の入り」、寒風が身にしみて、震えそうになりましたが、何人もの方からお声をかけて頂き、心は温かくなりました

 午後からは、大阪歯科医師会や堺高石青年会議所の新年互礼会に出席し、多くの方々と名刺交換をいたしました。

   

 その後、駆けつけさせていただいた会合では、勝利への強い決意で出陣のご挨拶をさせていただきました。あたたかい激励をいただき、本当にありがとうございます!あと94日、走りに走り抜いてまいります。

 

 午前中は「堺の新年互礼会」で、心新たに新出発させていただきました。

 また午後は、大阪市内で開かれた、関西の経済3団体と大阪府、大阪市が主催する「大阪の新年互礼会」に出席いたしました。

 経済3団体のトップからは、景気は今年後半から上向くだろうとのお話がありました。しかし、大阪は中小・零細企業の多い街です。大阪の元気を取り戻すためには、中小・零細企業に対する抜本的な対策が特に必要だと思います。
 また、若者の就職難をはじめとして、雇用の問題も深刻です。
 私も今まで以上に、中小・零細企業の方々のために、また雇用問題に対しても真剣に取り組んでいく決意です。 

 明けましておめでとうございます。
 いよいよ、決戦の年の幕が開きました!
 年末年始、いろいろな所にご挨拶に伺いました。みなさま、温かい激励を下さり、本当にありがとうございます。年が明け、更に気を引き締めて、闘って参ります!

 正月2日には、堺東駅前にて、新春街頭演説をさせていただきました。