新春街頭 東松山支部議員団 2025年1月5日 1/5 東松山支部議員団6名 支部内1市2町の東松山駅東口ほか3カ所で 新年の挨拶と本年の抱負そして決意を訴えさせていただきました。 物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金に関する緊急要望 2024年12月27日 11月17日に国の補正予算が通過し、地方自治体が物価高騰対策に使うことができる臨時交付金の交付が決定したことに伴い、東松山市として、この交付金の活用に関する緊急要望を公明党として森田光一市長に緊急要望しました。 東松山市議会公明党視察 2024年5月14日 私達東松山市議会公明党は福島第一原子力発電所の現状、復興に向けた取組のなかでロボツト技術の開発や実用化に取組むロボツトテストフィールド、農地の集積化と担い手確保に取組む企業など福島県内の事業所を視察。 埼玉県坂戸市議会議員選挙 2024年4月8日 選挙戦2日目。 私は新人の「わたぬき正寿候補」の事務所担当。 本日は、西田まこと埼玉県本部代表(公明党参議院会長)がわたぬき候補の応援に駆けつけてくれました。 道路にはみ出した樹木の伐採完了! 2024年3月29日 山崎町地内と五領町地内の道路。近くにお住まいの方から「竹や篠がはみ出していて危ない」「雨の日は竹が垂れ下がり道路を塞いでしまう」との指摘があり、早速担当課が対応(伐採)。職員の迅速な対応に感謝です。 埼玉西部地域消防指令センター稼働 2024年3月23日 埼玉県の西部地域の消防を担う4つの消防(局)本部が共同で運用する消防指令センターが稼働しました。私達の住む比企広域消防本部も加わりましたので本日行われた内覧会に出席しました。 中学校卒業式 2024年3月15日 本日、東松山市は市内全5校の卒業式が挙行されました。 晴天に恵まれ穏やかな1日となりました。 私は地元の東中学校の卒業式に出席させていただきました。 まち・ひと・しごと創生協定で薬膳らーめん誕生 2024年3月13日 産学官5団体が協定締結 株式会社王将フードサービス(餃子の王将) 埼玉県立松山高等学校 埼玉県立松山女子高等学校 日本薬科大学 「野菜旨煮そば(薬膳)」完成。 松山地区ハートピアまつり(文化祭) 2024年3月10日 38回目を迎えたハートピアまつり、昨日は風が強くて屋外の催しは大変でしたが、きょう(10日)は、少し寒く感じますが晴天に恵まれました。大成功の催しとなることを心から祈念します。いっぱい買物も。 政策実現 2024年3月5日 私が議会で複数回にわたり訴え提案してきた事業が現在、開会の市議会定例会に上程された新年度予算に計上されました。 ①大学等奨学金返還支援補助金制度が新年度から創設。 ②避難所となる小中学校(全校)体育館にエアコンが設置(4カ年計画) ③内水ハザードマップ作成 次へ