menu
menu
バックナンバー 2017年 5月
fullsizerender.jpg

【富士山観光交流ビューロー総会】

日本一の富士山の恵みを受けて富士市、富士宮市は発展を遂げてきました。豊かな自然と産業のまちとして、更に世界遺産登録後は、観光のまちとしてその振興に拍車がかかっております。3年後には東京オリンピック・パラリンピックをひかえ、国内外からのお客様をお迎えすることになります。
岳南地域の魅力を多くの方に知っていただくためにも、富士山観光交流ビューローの果たす役割は大きく期待が寄せられます。
静岡県におきましては、本年1月静岡県観光協会内にインバウンド市場に特化した地域連携DMO「静岡ツーリズムビューロー」を開設しました。
静岡県の観光をリードする存在になれるように富士山観光を推進して参ります‼️

img_2715.jpg

【総会Day‼️】
暑い一日でしたね。
体調など崩されておりませんでしょうか?

今日は様々な会の総会が続きました。
・富士環境衛生自治推進協議会
・新々富士川橋建設促進同盟会
・新東名アクセス道路建設促進同盟会
・富士市生涯学習推進会連合会
多くの善意溢れる人のつながりが明るい地域を創ります。あらためて、役員の皆様の献身的なご努力に感謝申し上げます。

この度勇退される富士駅南地区生涯学習推進会地区副部長の大石裕子さんと記念にパチリ(^_−)−☆
FB友達でもあり、女性消防団員として活躍する裕子さん、憧れです!

img_2698.jpg

【富士山オアシスの会】
富士山オアシスの会でフジパク代表山崎さんをお招きしお話を伺いました。まち歩きから地元の素晴らしさを発見し、地域の経済活動にも結びつく活動を十数年にわたり行なってこられた経緯をわかりやすくお話いただきました。岳南電車から望む月が日本名月に認定されるなど、その活動が高く評価されております。
また夜景鑑賞士の本多さんからは岳南電車の工場夜景誕生秘話と夜のまち歩きから地域のコラボが重要とのお話を伺う事ができました。

富士山オアシスの会の今後について、まず、地域を知って行こう!夜景で繋ぐ富士市の魅力発信をして行こう!と具体的な提案がありました。
市民の力で富士市をさらに盛り上げていけるように頑張ります‼️

img_2637.jpg

【富士市消防団訓練礼式並びに消防操法訓練大会】&【慈恩の里まつり】

市民の生命と財産を守る尊い使命に燃える消防団の皆様に心から敬意と感謝申し上げます。
日頃の訓練の成果を競う大会であり、緊張感漂う素晴らしい大会でした。

いつも応援いただいている女性消防団員の皆さまとパチリ(^_−)−☆
現在7名とのこと。
ぜひ、多くの皆さまに女性消防団員として一緒に活動していただきたいですね。

その後お招きいただいた「慈恩の里まつり】では、富士高校吹奏楽部の演奏やチアファクトリーのダンスなど楽しい舞台あり、模擬店ありでご家族や地域の皆さまとの交流がはかられ、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。

img_2623.jpg

【公明党静岡県本部議員総会】in公明党本部

来る夏の陣にむけ、「首都県決戦大勝利しよう‼️」と党本部にて総会が行われました。
女性局長である竹谷としこ参議院議員におこしいただき、爆発的な会合となりました。
東京都議選の歴史は公明党にとり、原点であります。また、特に福祉、教育政策は地方をリードする様々な政策が盛り込められております。その動向をしっかり注視していきたいと思います

fullsizerender_4.jpg

【富士市町内会連合会総会】inロゼシアター

富士市には389町内会があります。
住民のニーズに的確に応じ、地域の様々な課題を解決し、安全で安心な生活を守ってくださる町内会長さんには、いつも本当にお世話になっております。
心から敬意を表し、感謝申し上げます。
ロゼシアターに隣接する中央公園の薔薇は更に満開

img_2592.jpg

【静岡県議会森林・林業・林産業活性化促進議員連盟視察】in長野県2日め

国際ウッドフェア&バイオマスエキスポ(長野市 ビッグハット)を視察しました。

国際ウッドフェアは林業に関わる最新の機器、技術、情報が集まる国際展示会で、セミナーやシンポジウムも開催されております。

注目したのは「ジビエ移動式解体処理車」。今や全国的に鳥獣被害は深刻な事態となております。この車の活用で、安全で鮮度の高いジビエの安定的な生産・供給が可能となります。一台約2,000万円(半額を国が補助)また、鹿革製品を製作・販売しているNPOの展示もありました。以前から、鹿革の活用を訴えてきましたが、鹿革の活用対策の一つとして、更に推進していきたいと思いました。
また、大型機械の活用で林業への女性の参画も可能であると実感。
手づくりの木のおもちゃは、ウッドスタートに最適。2月の代表質問で取り上げた事が実現できる様、頑張ろうとあらためて決意致しました。

「バイオマスエキスポ2017は、地域に分散するバイオマス資源をバイオマスエネルギー(発電、熱利用、燃料)やマテリアル(堆肥化、飼料化、素材化)への変換や利用技師を紹介する展示会です。

会場には関係者に加え、林業大学の生徒さんや若い方もたくさん見受けられ、非常に活気がありました。

img_2557.jpg

【静岡県議会森林・林業・林産業活性化促進議員連盟視察】in長野県

征矢野建材(株)ソヤノウッドパーク(長野県塩尻市)を視察しました。
長野県は約8割が森林に囲まれております。一方、県内の木の消費はとても少なく、県内民有林では、成長量の8%しかないと言われております。
そこで、林業の育成と活用を持続的に進める取り組みとして「信州F・POWERブロジェクト」が平成24年9月にスタートしました。
現在、長野県、塩尻市、民間企業、大学など産学官の連携により進められております。信州FのFはForest(豊かな森林を活かす)Factory月最先端の工場、Futurre(未来につなぐ)を意味し、知事の命名だそうです。

静岡県も同じですが、補助金頼りになり、間伐材のみの対応となり、かだはまだまだ山積しているとの事。

県土の6割が森林という静岡県にとっても後継者育成、販路開拓は大きな課題です。

img_2541.jpg

【街頭】
ロゼシアター交差点で富士市議会の望月議員、井出議員、萩野議員とともに街頭を行いました。
今月も目標20回達成できました

img_2531.jpg

【静岡新聞社・SBS放送サンフロント21総会】
東部地域の経済界、行政関係者が一同に会するこの会は情報交換の場として、また東部地域の様々な課題解決に向けて重要な役割を果たしております。
昨年度は新たに動物愛護を推進する活動も展開し、今後の動向が注目されます。
今年度はCNFなど愛護センター新産業育成や観光振興など重要な取り組みとして取り上げられました。
県東部地域はそれぞれの自治体が自立し広域的な連携により発展していく事が自然体の様です。
超党派でしっかり連携しながら、県東部の発展に尽力して参ります‼️

余談ですが、いつの間にか満開の我が家の薔薇

最近の記事
過去の投稿
2017年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
Twitter
サイト管理者
静岡県 早川育子