新年明けましておめでとうございます。 小春日和のなか、後藤議員と岐南町•木下議員とともに行いました
地域の皆さんとともに、参加。私は、防災士として案内係を行いました。
生前、父が愛用していた帽子、クラブ、ボール、シャツを着て参加しました。皆さんのパワーに圧倒されました。
羽島市内で公明党ユーストークミーティングが開催されました。若い世代のさまざまな声を聴くことができました。今後、公明党の持ち味である、国、県、市と連携をし、課題解決に向けて取り組んでまいります!
岐阜県令和6年度能登半島地震被災者救援の会をお手伝いする募金活動を羽島市内で行いました。物価高騰のなか、たくさんの皆様から募金のご協力を頂きました。また、「まだつらいけどがんばってください」と小さなお子様の手紙が添えられた募金もありました。皆様からの真心を被災者救援の会を通して、日本赤十字社へ送らせて頂きます。
1月10日〜11日、滋賀県大津市で開催の「自治体財政の見方〜健全化判断比率を中心に〜」研修会に参加しました。全国の議員さんとも切磋琢磨でき、実り多い研修会となりました。
将来世代に負担を残さない財政運営のもと、98項目にわたり、要望しました。
羽島市議会監査委員として、富山県高岡市で開催の研修会に参加しました。財政の透明性、健全性、住民福祉サービスの向上に向け、取り組んでまいります。
Copyright c 2010 原 一郎. All Rights Reserved.