バックナンバー 2012年 11月


第一回羽村市環境フェスティバルが、羽村市役所で行われました。

今回見たかったのは、小水力発電。
公明党羽村市の石居議員から環境フェスティバルで小水力発電を展示しますとの情報をいただいていました。

少しの水流でも、らせん状のインペラーでキャッチし、水の力を100%回転運動に変え電気エネルギーに変換するという小水力発電装置で、これからの自然エネルギーの活用に一役を担う装置だと思いました。

小さな川、支流、農業用水などでも
大丈夫と言うのも魅力です。

製作されている社長さんからもお話を伺うことができ、今後インペラー部分の軽量化が重要との事でした。
公明党羽村市議会の皆さんとも色々な懇談ができました。
ありがとうございました。


堰上明神の例大祭が、永田倶楽部で行われました。
朝から準備しました。

例年だと外で行っていますが、今日は雨なので室内での開催。
大正琴、フラダンス、カラオケ、舞踊、お囃子など演芸大会が行われました。

室内で暖房していたためか、最後まで見られる方が多かったです。
皆さんいろいろな芸を披露されて楽しかったです。

26日からカタールのドーバーで地球温暖化対策の国際会議(COP18)が始まる。

温室効果ガス(主に二酸化炭素)により地球の温暖化となっています。
気温の上昇、海水の上昇、また海水温度が上がることにより、台風のエネルギー源となる水蒸気も増え、台風自体の大型化となってしまう。
アメリカで起きたハリケーン「サンディ」も、その一つ。

日本においても、今後ますます台風の影響や被害が大きくなるでしょう。
地球規模の重要な会議と思う。
また個人においても、小さなことだが買い物時のマイバッグなど出来ることから行ってまいりたい。


今朝は、福生駅東口で駅頭あいさつです。

どんよりとした冬空。
駅前のケヤキも黄色や赤に変わり、あの暑かった夏が、なつかしく思われます。

ペデストリアンデッキには東京都知事選の横断幕が張られていました。

午前中は会派打ち合わせ、午後は市民相談の処理、そして夜も今後の打ち合わせでした。


青少年育成地区委員長会が主催で、第20回軽スポーツとん汁大会が多摩川中央公園で行われました。

私も青少育地区委員の一人として、7時半から準備。
昨日の雨が嘘のような、晴天でした。

担当したのはキックターゲット。小さいサッカーゴールを仕切って、サッカーボールを蹴って、入れば得点となるものです。
多くのお子さんが参加され、楽しんでいただけました。

また、他の町会の方と合同で行うので、いろいろなお話もできて、良かったです。


午後から都内にお住まいの方のお宅へ訪問。

天気は雨の予報でしたが、それにしてもとてもひどい雨でした。
もうスーツのズボンまでビショビショでした。

写真は雨の明治通りです。


公明新聞の実配が有権者比の1%に達成したことを記念しての写真撮影。

今回11月の実配が支援者の方や党員さんのご協力で達成しました。

寒い中お集まりいただき、ありがとうございました。
また更に公明党の友好・理解を深めてまいります。


福生駅駅頭挨拶でスタートしました。
今日も気持ちの良い青空です。

今日午後、衆議院解散予定。挨拶していると「いよいよですね」「頑張ってください」と声をかけていただきました。

12月議会の打合せもどんどん入ってきます。
色々な事がありますがいかに時間を掛けずに、効率よく行うかが勝負です。
「即断即決」「電光石火の行動」のスピード、ナポレオンの如く。

午後7時から、加美公会堂でわかぎり会館の改修工事説明会が行われました。
市の職員、工事関係者からの説明。

わかぎり会館は築36年。老朽化のため耐震補強、エレベーター設置などのバリアフリー、冷暖房空調設備改修、太陽光発電設備設置、LED照明の導入など行います。
ガラスには飛散防止フィルムを採用し、多摩産材も使用され、平成25年4月30日まで工事をして、5月1日からリニューアルオープンされる予定です。

地元から工事車両の出入り、祭りの時のことなど細かに質問が出ていました。
本当に素晴らしい施設になります。
楽しみです。


拠点回収を行っていた牛乳パック、白色食品トレイなど個別回収を始めました。(10月15日から)
〔わかぎり会館改修工事閉鎖のため、他の拠点での回収と個別回収の両方で行います〕

●乾電池、蛍光管、水銀体温計
  [缶・金属の日]
 ・品目ごとに中身の見える袋に入れて出す。

●紙パック(牛乳パック)
  [雑紙の日]
 ・ひもで縛るか、紙袋に入れて出す。

●白色食品トレイ・発砲スチロール
   [容器包装プラスチックの日]
 ・中身の見える袋に入れて出す。
 ・発泡スチロールは10cm程度にくだいて下さい。

出し方は同じで水洗いして乾かして出します。

また、おむつについても中が見える袋にいれて「オムツ」と書いて可燃物収集日に出せるようになりました。

「広報ふっさ」で出ましたが、知らない方が多いので自分でチラシを作ってお知らせしています。
でも、家から出せると助かるとのご意見をたくさんいただいています。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
福生市 原田剛