ブログの更新、だいぶご無沙汰をしてしまいました(汗)9月定例会は、先週の金曜日(6日)に開会し、本日11日の日程は、議案質疑となりました。私は、認定第1号、飯能市一般会計歳入歳出決算について、財政全般に関する質疑を3項目、行いました。本会議の日程は、明日が議案質疑2日目、明後日13日(金)から常任委員会、20日(金)から一般質問となり、最終日を10月1日(火)に予定しています。くりはらの一般質問は20日の15時30分から1時間。内容は、地区防災計画の推進・家屋の浸水被害対策・AEDのコンビニ設置の推進・緊急通報システムの制度改善、等を質問します。課題の改善、施策の前進へ、頑張ります!
