くりはら 義幸  公明党 飯能市議会議員

「安心と希望」をもてる飯能市へ全力!

2016選挙街頭

飯能生まれ飯能育ちの58歳。 皆様の厚きご支援を賜り、3期目の公明党 飯能市議会議員として、住民福祉の向上と市政 の発展・繁栄に奔走しています!「真剣・誠実・迅速」をモットーに皆様 のご期待にお応えしてまいります!

公明党飯能市議会議員 くりはら 義幸(よしゆき)

プロフィール

                  年齢 1966年 昭和41年9月  58歳 学歴 1979年 昭和54年3月  飯能市立加治小学校卒業    1982年 昭和57年3月  飯能市立加治中学校卒業 1985年 昭和60年3月  埼玉県立飯能南高校卒業 2024年 令和 6年3月  創価大学通信教育部法学部法律学科卒 職歴 1989年 平成 元年    住宅資材販売商社勤務   2001年 ...

くりはら 義幸News 2025新春号

くりはら義幸news2025新春号です。12月定例会の議会報告を主に掲載しました。随時、みなさまのもとへお届けしてまいり...

令和7年、おめでとう飯能(飯能市賀詞交歓会)

1月7日(火)午前、ヘリテイジ飯能において開催されました。日頃より、飯能市をお支えいただいている多くの皆様にお会いするこ...

令和7年、新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。昨年も多大なるご支援をいただき、心より感謝申し上げます。本年は、いよいよ4月に飯能...

飯能市議会令和6年第4回12月定例会が開会

令和6年11月29日(金)、飯能市議会12月定例会が開会しました。市長から提出された議案は、専決処分が1件、条例2件、補...

飯能市令和7年度予算編成に向けた予算要望と政策提言書を提出

去る11月5日(火)、飯能市公明党市議団は、新井飯能市長に対して来年度(令和7年)飯能市予算編成に関する要望および政策提...

市内有力企業さんの朝礼にてご挨拶

10月18日(金)、自由民主党の内沼県議とともに、「小選挙区は大塚拓候補、比例区は公明党」と朝礼にてご挨拶を申し上げまし...

衆議院解散、総選挙へ!

昨日(10月9日)衆議院が解散、総選挙の日程が10月15日が公示、10月27日が投票日にて確定いたしました。いよいよ、政...

国際福祉機器フォーラム(東京ビッグサイト)

10月2日(水)市議団会議のあと、午後から東京ビッグサイトへ。日頃からお世話になっている狭山市根岸、㈱サンワさまよりご案...

令和6年度9月定例会が閉会

昨日の10月1日(火)飯能市議会、令和6年第3回9月定例会が閉会しました。今定例会では、条例の制定及び改正議案が4件、令...

常任委員会(経済建設委員会)現地視察

現在、定例会会期中の飯能市議会。日程は、13日(金)から連休明けの17、18日(水)まで、常任委員会の審査です。所属の経...

公明党デイリーニュース(2025年1月16日付)

与党訪中団 李強首相と会談