早朝6時半より観蓮会へ。
素敵な催しで、気分も高まります。
蓮の茎で、お酒やお茶、ジュースを頂くと長寿になるとのこと。市長も(右から二人目)。
今年は豊作で、農業委員会後継者クラブの皆様の手入れのお陰です。
野点も。結構なお手前でした。蓮の花、改めてよく見ると、真ん中は黄金色に輝いています。あらっ? 蜂さんも近づいて。
帰宅すると、今度は火災の放送。すぐに着替えて現地へ。幸い、ほんの少し燃えただけですぐに消火されました。
午後から、ゆとろぎの「思い出の映画館」へ。タイトル「博士が愛した数式」は昔見たことはありましたが、かなり忘れていて、心がキレイに浄化されるような気づきがあり、終わった頃には、皆さん涙ぐまれていました。(時間に余裕ないのに楽しませて頂きました)
夕方から灯籠流し、夜は、地元栄町第一町内会の盆踊りの日。ご挨拶させて頂きました。
フラダンスあり、かき氷、焼きそばは無料、花火ありで、何よりお天気に恵まれたことが最高でした。
準備にあたられた皆様、ありがとうございました。