本日は「はむら花と水のまつり2017」のオープニングセレモニーが、羽村堰の玉川兄弟像前にて開催されました。
天候に恵まれ、まだ桜の咲かないうちの開催です。
沢山の出店が開店され、野菜からお団子、チキン、クレープ、焼きそば等々いっぱいお買い物。
足湯が気持ち良さそうでした。タイミングが良ければ、お猿さんの芸にも出会えるかもしれません。
羽村第一中学校吹奏楽部の演奏で盛り上げて頂きました。
「はむらマルシェ」は、駅前から50メートル程先で観光案内所にて。19店舗以上が参加されています。お得な買い物ができそうです。
=====
今日はある原稿作りにも時間がかかりました。夜は姉から連絡があり、相変わらず介護職員の方が二人辞められ、二人分の仕事をしていると忙しそう。
父の1周忌の返事とともに親戚の様子も伝わって来ます。色々と変化変化の激動の一年だった様子です。