今日は会合へ早朝から出発で時間ないためウォーミングアップは、富士見公園1周のマラソンです。
午前中は、立川で公明党三多摩議員の会合が行われ、
1時間ほど参加。その後、地元に戻り、ヤングママさんとの懇談会に出席させて頂きました。
なるほど…. 今子育てで起こっている傾向性に気づきました。
お話を伺うまで何となく感じてはいましたが、改めて認識を。
自分の子育ての時は、あまり感じなかったことです。
今後に活かしていきたいと思います。
.
午後から、松林小学校、栄小学校、富士見小学校の運動会が朝から開催されており、出席させて頂きました。
真夏の暑さのなかで、具合の悪くなる子どもさんも。
特に印象に残っているのは、調度クライマックスに出会った富士見小学校の団体での組み体操など。
ジブリの音楽が胸にグッと響き、次々に変化していく
様々な形に子ども達のこれまでの練習の成果を実感。
音楽の効果はすごいな〜と感じました。相乗効果で感動でした。
炎天下で、見学していた子ども達が心配だった運動会、
参加された皆様大変お疲れ様でした。
.
知り合いの方にはお会い出来ませんでしたが、
阪神大震災の1.4倍まで大丈夫だというあるゼロエネルギー住宅を見学し、未来の住まいを模索して帰宅しました。
常に環境に優しい住宅の最新の情報をインプットしておきたいと思います。