Archive for 2018年 9月

職員処分

昨日は議会最終日。浜田開府400年のイベント開催への機運を盛り上げるため(と思います)、先日購入したロゴマーク入りの半袖ポロシャツを着ての議会でした。執行部側は薄緑、議会側は紺色で、色も相対しておりました。最終日の昨日は提案された議案などすべて可決しました。終了後の全員協議会では、不祥事が相次ぎ、今月末から運営の休止が予定されている「ふるさと体験村」施設について、市長の謝罪に続き担当職員の処分も発表されました。仕方がないこととは思いますが、もう少し何か出来なかったのかとも。

92E875B8-66D2-4EF7-B011-89B1AE7C92FD

旗を持って立ってろ

昨夜、党の合同支部会をいわみーるで開催しました。DVDを鑑賞してもらったあと、御便殿の活用について、パワーポイントで紹介しました。その後、松江から駆けつけてもらった公明党の吉野県議から、自身の1期目の取り組みなど話をしていただきました。3年前に県職員からの転身で当初は大変苦労されたようでした。特に、県議選に立候補が決まってから、「最初は毎日旗を持って街頭に立て」と指導され、しばらくすると、「何か話せ」との指導があったそうです。街頭演説の準備をして車で出かけても、勇気が出せずそのまま帰ってくる日もあったそうです。(自分もよくありました)  吉野県議の誠実で真面目なひととなりがうかがえる話でした。

午前中は有福共同管理組合の議会もあり、平成29年度の決算認定などが議題でした。ここ数年旅館の閉鎖、観光客の減少など、きびしい状況の有福温泉。両市で運営する御前湯など3つの温泉施設もきわめてきびしい運営で、決算の監査委員意見も「早急に今後の方向性を検討されたい」とのこと。しかし、その検討がなされているのかどうかよくわからず、管理者の江津市長に「検討の期間はあまりないと思います」などの意見を言いました。

8217E863-A827-438C-8276-12AACEEAA65A

党員まわり終了

この1週間で党員さんの訪問活動を行いました。毎年のこの時期は党員登録のお願いで、なるべく多くのお宅を訪問しております。あちこちで秋がありました。

6A764850-97E6-4972-AA7D-0EAB10402709 9A1FEDAD-25B3-4FBA-8434-E0E70FF816C3 989776CA-31BD-420B-AE75-2F9A8FEA0B11

決算審査

19日から3日間決算審査です。昨年より通告数は少ないようですが、毎日長時間にわたる審査となっています。私は今回、監査委員の席に座り、やり取りをひたすら見守っています。今のところ特に問題もなく進行されていますが、今日の産業建設関係では弥栄の体験村の質疑もあるため、動向が少し気になります。

今週は夜は党員登録のお願いで、訪問活動も展開しておりいます。

4B49F096-D6F3-472B-B0F3-81F00C98BFA2

敬老会

今日は地元町内の敬老会に参加しました。今年は当番でお世話をさせてもらい、そして、毎年恒例の資料を作って発表も行いました。毎年何をしようか悩みながら、資料を集め、パワーポイントで作りますが、今年は「御便殿の活用」にしました。ちょうど議会の予算議案にも上程されている案件でもありますので、みなさんにも少し問いました。

E3CB747A-E722-4CE1-B3EE-9B914AA7A4D3 B96F4C0D-2D94-41F2-944D-A1D8BF8042F4

 

共生型拠点施設

島根県内では初なる、共生型拠点施設が熱田町に開設されます。NPO法人「あったかいいねっと」が運営される「共生型デイサービスお天気いいね」という施設。平日は高齢者、障害者の拠点施設として、土日は富山型とされる赤ちゃんからお年寄りにいたるまで、障がいのあるなしにかかわらず利用出来る交流サロンとして取り組まれます。他にも支援を必要としている人の相談支援もあるようです。10月1日がオープン予定とのことです。内覧会におじゃまし、お話を伺いました。

E31F3DEC-3572-4ED1-8766-3ADFFD2E36BC F6D44EB6-8B48-4059-9F0B-95E80E12F30D D715184D-37D9-43D6-87CB-398D15146E93 1D9197EC-CD5B-41AE-B4B6-178529FA1DB7 E014CDFC-53CA-4492-A489-5D3ACCFC9DB4 9668ED96-A63C-4A5A-8756-A436B0096D33

長引きました

昨日は予算委員会の前に急遽、全員協議会が開催されました。新聞にも載りましたが、弥栄の体験村の施設が「営業休止」を決定したための説明がありましたた。約1時間半にわたり質疑がありました。私もこれによる「不用額」や、施設の規模をどうするのかなど、問いました。ここに来て、聞いても答えがあてにならない思いがとても強く感じるようになり、初めての感覚です。

その後の当初予算も3時半までかかりました。私も4項目にわたり質疑を行いましたが、ここでは少し説得力がある答弁もあったように感じました。

それから、議会運営委員会が開催され、陳情5件の審査など約1時間にわたり行いました。

その後も、私はメンバーではありませんが広報の委員会が開催されました。

全て長引いた会合ばかりだった気がします。

苦しい3日間でした

8日から3日間、喉がとても痛くなり、ほとんど寝込んでいました。病院に行くと「扁桃炎」とのことで、点滴をしてもらい、薬もたくさんもらって帰りました。熱も38度から39度でほとんど寝たきり状態。おまけに喉が痛いため、飲み食いも出来ず、薬を飲むのも大変な思いでした。昨日からやっと熱も下がり始め、飲み食いも少しできるようになりました。苦しい想いはあまりしたくありませんが、最近よくあります。

日中国交正常化提言50周年

現在、公明党山口代表をはじめとする交流団が中国を訪問中です。昨年も代表は訪中され、習近平主席と懇談、公明党との絆がさらに深められております。9月8日は公明党創立者である創価学会池田名誉会長が「日中国交正常化提言」されてから50周年を迎えます。当時は米国との関係を重視して、中国を敵視政策に傾く当時の日本にあって、中国との国交正常化を極めて危険なことでもあったようです。しかし名誉会長は両国の友好関係が世界平和には必要との信念をつらぬき、その後、公明党に強い関心を示していた周恩来首相とも会見。1978年の「日中平和条約」の締結実現の流れとなります。公明党はその後も友好交流を続けています。

天変地異

酷暑で干上がりそうな日が続いていた後、やっと降ってきた雨は災害になりそうな警報もの。頻繁に押し寄せる台風も今回は車が平気で倒される驚異の風。そして、昨日の北海道の大規模自身と、まさに天変地異の様相です。大阪の親戚に電話すると、車がたくさん燃えた地域のそばに職場があり、停電中とのこと。

学校のエアコンの必要性も大きく高まりつつあり、環境の異常な変化を感じます。

昨日で、22人の一般質問が終了、トリと大トリは一期の議員でしたが、1年たてば慣れたもので、それぞれの個性をいかした、誠実さが伝わってくるとても良い質問だったように思います。

D0EA8034-1896-4F0C-8AB4-4BA0A49ACFD4

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
浜田市 佐々木豊治
a-kajiya-nabeisi304@sea.plala.or.jp