Archive for 2015年 6月

拡大対策を研修に

昨日、出雲にて開催された党幹事会に出席し、今後の活動など種々の打ち合わせを行いました。
党勢拡大の様々な活動を展開しておりますが、その一環で企業団体の拡大に先進的に取組んでいる岡山県本部の取組を研修することになり、幹事会で7月11日に岡山に行くことにました。
また、県本部の各議員の質問を掌握し閲覧できるようにしたり、その内、良い感触があったものは党本部に投稿する担当なども仰せつかりました。
この7月から8月は、研修会や勉強会の日程が多く、あちこち動き回る日々となりそうです。

総支部大会

24日、益田で第11回となる総支部大会を開催しました。
毎年秋の県本部大会を受け、各総支部で開催している大会ですが、今回は昨年末に衆議院選挙、その後すぐに統一地方選挙となったため、半年間延期しての大会となり、議案の中身もその分少しボリュームのあるものとなりました。
すべての議案に賛同していただいた後、8月に選挙が予定されている益田市議選に4期目の挑戦をする永見候補より。地から強い決意発表もありました。
最後に、安全法制の議論について、憲法学者が違憲としていることなどについて少し話をさせていただきましたが、党内には「むしろ議論が深まって良いのでは」との声もあり、引き続き政府のていねいな説明が不可欠と思います。
この大会は、私自身、総支部長としては2回目となりますが、少し肩の荷が下りた気がします。

DSCF2822

昨日は、計画していた総務文教委員会の所管事務調査で、3署体制となった消防署の視察を行い、消防業務など勉強しました。

DSCF2824 DSCF2825 DSCF2826 DSCF2835

近所にドクターヘリ着陸

この2日間、行政視察で議会改革の取組を勉強して帰った昨日の夕方、「今日は何があったんですか?」と尋ねられ、「どうしてですか?」と逆に聞くと、ヘリコプターが近くの運動場に着陸したとのことでした。
知り合いの消防士の方にすぐ電話で聞くと、近くで作業中に事故がありドクターヘリを要請したとのことで、幸い軽い怪我ですんだとのことでしたが、ドクターヘリの突然の着陸は、みなさんさすがに驚かれたのではないかと思います。

行政視察ですが、「議会改革特別委員会」で22日は福岡県川崎町、23日は福岡県篠栗町と下関市に伺い勉強させていただきました。
川崎町では、16名中12名の議員で対応していただき「通年会期」の取組について説明を受け、意見交換など行い、翌日の篠栗町ではタブレットを活用したペーパーレスの取組、そして午後には下関市で、委員会活動などについて、それぞれ勉強しました。
3カ所とも予定の時間をオーバーするくらい、多くの質疑がだされ、委員のみなさんも感じるところが多かったのではと思います。

 

 

 

 

 

17人が討論に

昨日、6月定例会が閉会しました。
採決前の討論には、市長提出議案や請願に対し、異例の17人が登壇し、時間は短いもので5分、長いものだと20分ぐらいだったと思いますので、それだけでも1時間は軽く超え、採決は午後2時頃からとなりました。
多かったのは、自治区制度の条例改正が4人、安全法制反対の意見書採択の請願が5人でしたが、その内、安全法制反対の請願には公明クラブから柳楽議員が反対の討論を行ったところです。本請願は賛成少数で不採択となりました。
また、気になっていた市営駐車場の指定管理導入は、反対者が1人いましたが、賛成多数で可決となりました。

冒頭の委員長報告では、いつもながら20分ぐらいの長い報告となりましたが、傍聴者が非常に多く(多分自治区の採決の行方をみにこれれたのでは)少し大きな声になっていたようにも感じました。

本会議終了後に全員協議会、議会運営委員会が開催され、その後政治倫理審査委員会が公開で開催されましたので、傍聴しました。

1000人の宿泊

平成28年度のインターハイ体操競技が浜田市での開催となることから、昨日、その実行委員会設立式などが開催され出席しました。
岡山県を主会場に中国5県で開催されますが、浜田での体操競技は8月3日から5日まで、県立体育館を会場に行われ、その間、約1000人の関係者が訪れ、観客を合わせると2000人になるようですが、その宿泊が大丈夫かとの意見もだされておりました。
昨年はあの白井選手も参加し、盛り上がったようですが、担当の説明によると、超高校級の演技がみれるとの話もありました。

浜田でのインターハイ開催は平成16年のソフトボール依頼になるようで、そう言えばあの時も盛り上がった記憶があります。

一週間に二晩も

先週、美川地域内において二晩、2件の火事がありました。
1件は空き家一軒が全焼するもので、山に囲まれており、広がらなかったのが幸いです。
もう1件は三軒が全焼し、1人が亡くなる悲惨なものでした。
地域の消防団の方々もさぞかし大変だったと思います。2件目の時、朝見守りで立っていると「沈下しました」と現場から帰ってこられましたので「お疲れさまでした」と声をかけたところです。年に1件あるかないかの住宅火災だと思いますが、こんなに立て続けに発生することはとても残念ですが、原因があるはずで、そこをできれば究明し、今後の対策にいかしていくべきと思います。

自治区制度改正案が可決すべきものに
今議会で追加提案され、特別委員会に審査を付託されていた「自治区制度改正案」が、12日開かれた委員会で賛成多数で可決すべきものとなりました。
審査ではほとんどの議員が傍聴するなか、多くの意見がだされ、最終的には2人が反対しました。この結果を受け19日の最終日に本会議での採決となります。
この1年間、意見が2分し、多くの見直しなどが行われてきた案件ですが、地域協議会の合同会議も開催されているようで、今回の可決を機に新たな街づくりが進んでいく感じがします。

 

地域活性化交付金事業

今週は各委員会審査が行われておりますが、合わせて執行部から所管事業などの報告があり、その内、緊急経済対策の一環で地域活性化の交付金を活用した事業計画の報告もありました。
1つはプレミアム商品券の発行で、浜田市ではプレミアム率20%を3万セット発行するとのことで、券の販売方法は今回は応募とされ、より多くの世帯で利用できるような配慮がされております。
応募期間は7月1日から31日までで、利用期間は10月1日から年内いっぱいとされております。

また、「ようこそ浜田!共通商品券事業」として、市内に宿泊される方に2千円分の商品券を配布するもので、これも10月1日から年内いっぱいとされております。

もう1つは多子世帯へプレミアム商品券を発行する事業で、3人以上子どもさんがいる世帯に発行され、10月に対象世帯に郵送されるとのことです。

いづれも市内の消費拡大と経済の活性化を促進するものです。

平和安全法制反対意見書を採択

昨日総務文教委員会を開催し、今議会で付託されていた議案など7件の審査を行い、賛成多数の2件を含めすべて「可決すべきもの」としました。
賛否が分かれ多く議論がなされた案件は、前日の本会議でも質疑が複数だされた「ふるさと寄付の条例改正案」と、3カ所の市営駐車場を「指定管理にする条例改正案」でした。
テニスの錦織選手の「のどぐろ食べたい」発言もあり、昨年度は全国トップクラスの昨年7億円を超える寄付があった浜田市の「ふるさと寄附」ですが、予想外の多さから、新たに基金を創設したり、寄附を受ける項目を7項目からより簡素化した5項目にする提案などでしたが、「寄付する側の思いが反映されにくい」「使途が不明確」などの意見がだされ、委員長報告にもしっかり意見を盛り込むこととなりました。
また、市営駐車場も民間駐車場が新たにオープンしたこともあり、需要がわからず指定管理者との事前協議などをしっかりおこないべき、などの意見がだされました。

最後に「平和安全法制反対の意見書」を求める請願審査を行い、賛成多数で採択すべきものとなりました。

自治区議論

昨日で今回も長かった一般質問が終わりました。
22名が質問に立ち、市長より最終案が示されている自治区制度についても数名が質問しましたが、最後に質問した議員から「以前の自治区制度検証時に、5自治区合同の地域協議会正副会長の協議会の提案が一般質問で議員から提案があった。当時執行部は取り上げることはしなかったが、そのつけが今にでている」との指摘があり、まさにその通りとも思いました。
元々、旧浜田市と旧那賀郡とで大きな溝があったこの制度ですが、指摘を聞いていて、この10年合同で顔を合わすことがほとんどなく、その溝を埋める機会さえなかったと思いました。
今回やっと地域協議会正副会長会も行われその溝も埋まりつつあると感じており、事実、最終案にも双方が理解を示されているようです。しかし、議会側からは一般質問ですでに反対を表明している議員もおり、やっとおさまりそうなこの問題に、なぜ反対なのかよく理解できません。
責任問題にもなりそうな案件と思っておりますので、より慎重な判断と、その覚悟も必要と思います。

もう1つ気になるのは、「平和安全法制」制定に反対する意見書の提出です。
9日の総務文教委員会での審査となりますが、タイミング悪く、憲法審査会で学者3人が「違憲」と指摘したこともありますが、粛々を進めばと思います。
今日の新聞には「憲法9条では自衛の措置としての武力行使の限界は示しておらず、最高裁も示していない。これまでの政府見解がその基本になっており、新3要件を定め閣議決定されたもので、政府与党としては違法ではないという見解は全く変わらない」とあります。
いずれにしても、政府は国民がわかりやすく、しっかり理解できる説明を行っていくべきと思います。

自治区制度改正案

一般質問3日目が終わった昨日、夕方の議会運営委員会にて、自治区制度改正案の資料配布がありました。

6日に追加提案される予定の議案ですが、特に詳しい説明資料は無く、これでは審査にならないなど、執行部に対する不満の疑義が複数だされました。

何とか今日中に資料を準備するとの回答で、昨日はおさまりましたが、今朝担当部長より連絡があり、事前に説明がしたいとの連絡が入り、対応が大きく変わった感じがしました。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
浜田市 佐々木豊治
a-kajiya-nabeisi304@sea.plala.or.jp