Archive for 2011年 12月

掃除を少し

昨日は天気も少し回復してきたので、部分的に家の掃除をしましたが、疲労感がすぐに出てきて、あまり長い時間はできません。
2時ごろからは、洗車もして、ワックスまでかけましたので、それ以上は無理で、今日に持ち越しとなりました。

明日は恒例の町内の新年会ですが、今年は会長指示で、東北震災の活動報告を行うことになっております。今回は初めてパワーポイントで行うことにしていますが、その資料作成も仕上げなくてはならず、掃除があまりできないかもです。

今年一年、未曾有の震災の影響で、暗い一年だった感じですが、世相を一文字で表すと「絆」となったことにも象徴されるように、今年は人と人とのかかわりを再認識する年になったようで、美川地域では「赤ちゃん登校日」授業も行われ注目を集めました。
この再認識を来年はさらに広げていかなくてはと思います。

来年は、多くの人が笑顔があふれる一年になりますように。

今年最後の街頭演説

昨日は役所も仕事納め。恒例なのか、各職員さんは少し豪華な昼ごはんを出前でとってました。

今年最後の街頭演説を市内2カ所で行い、多くの買い物のお客さんなどに目についたのではと思います。以前は話す内容を事前に作成してのぞんでましたが、最近はノー原稿の、かなり行き当たりばったりの話になってきました。
これも訓練のひとつかと。
公明党をまねして、保守系の若い議員が街頭をやろうとおもっているようで、「良いことだからやろうや!」と言いいました。
そういえば、保守系の地方議員が街頭やっているところは、浜田ではあまり見たことがありません。

弥栄に行きましたが、積雪は20センチぐらいか。この冬も雪の多い冬になるのかなと思います。

年賀状作成

昨日も寒い一日となりました。
一日、年賀状の作成に取り組んでいましたが、高校駅伝を見ながらの作業で、書き損じも数枚でました。
昨年に引き続き、近所の子が、出雲工業の選手で力走しており、レベルは全然違いますが、議員関係のいつものチームで浜田市駅伝に今回も出場するとの動きがあり、力走(?)する自分の姿と重ね合わせていました。
年間とおしてジョギングはやってますが、大会運営に迷惑がかかりますので、急ピッチでまた練習です。
そういえば、昨年の浜田市駅伝は雪で中止になりましたので、今年はぜひ開催してほしいと思います。

寒波

昨日から年賀状作成にかかりました。
何か新たなものにとも思いましたが、結局昨年のを少し加工して裏面は作りましたが、表のあて名書きは手書きとしました。
パソコンの字だけでは冷たくなると思って・・・。

この冬一番の寒波となりました。弥栄に近い鍋石町の住民の方から、今シーズン初の除雪依頼の電話もありました。30センチぐらい積もったとのことです。
今年も大雪の気配です。

地元巻き網船の事故

昨日、朝のニュースで地元巻き網船の事故が報じられました。
全国放送中のまさに衝撃の報道でした。
浜田には2ヵ統の巻き網船団がありますが、もう一隻の乗組員の方からも、「事故が起きた」との連絡が入りました。

我々に何ができるのか、漁業関係に詳しい議員とも連絡をとりましたが、今のところ行方不明者の無事を祈りながら、情報を待つしかないようです。

そんななか、議会広報の会合が開催され、2月1日発行予定の議会広報紙の原稿作成の協議を行いました。
今回から、1委員として臨んでますが、今まで作ってきた経過もあり、事前に資料をチェックして、修正などの議論を行いました。

総支部大会

昨日は午前中、定例の街頭演説を市内2カ所で実施、午後は夜の総支部大会の資料作りにぎりぎりまで追われていましたが、何とか間に合いました。

大会には浜田益田管内の党員の代表の方々に集まっていただき、23年度の事業報告や決算予算の承認など行っていただきました。
松江から三島県代表も出席され、様々な質問に答えていただきました。


第4回 全国青年局長会議

2日間東京でした。
二年振りに党の全国青年局長会議が開催され参加しました。
場所は党本部ではなくて、2年前に建設された公明会館でした。
谷合青年委員長のあいさつに続き、山口代表が約30分あいさつされました。
来年にも選挙が予想される衆議院議員の新しい予定候補もそれぞれあいさつされ、全員30代の若いメンバーです。

帰りの機中から、富士山がとてもきれいに映えてました。

谷合青年委員長

山口代表

機中からの富士山

協調学習公開授業

昨日、新しい学びプロジェクト(協調学習)の浜田市での取り組みを視察しました。
浜田市では今年度から試験的に波佐小学校の5年生が取り組んでおり、昨日は算数の公開授業がありました。
この取り組みは、市町村教育委員会が東京大学などと連携し、子ども達の思考力・判断力・表現力を育成するための有効な学習方法とされ、全国18市町村が取り組んでおります。
島根県では津和野町も取り組んでいるようです。

本日、12月議会が終了しました。
本会議は午前中に終了しましたが、その後、全員協議会、議会運営委員会、広報広聴調査特別委員会とこなし、三隅に4時半の訪問の約束にぎりぎりでした。

明日は東京ですが、雪が少し心配です。

伝統の四中野球部

一昨日、予算審査委員会が開催され、異例の2期連続の副委員長の立場で臨みました。
今回の補正予算に対する質問者は4人で、午前中には会議が終了しました。
その後、議会改革特別委員会や、先日市内の各イベントに出かけ募金活動を行った、東日本の震災に対する義援金の扱いについて協議しました。
どうやら、浜田市の特産品を購入し、持参した方がよいとのことになりそうで、もう一度東北に出向くようになりそうです。

夜は、地元四中野球部の活動存続問題について、地域への学校からの説明会が初めて開催されました。
部員数の減により、2年前から他校との連合チームで何とか試合に参加していましたが、今後はさらに部員数の減がしばらく見込めるため、休部にしたいとの学校からの説明でした。そして、野球をやりたい子は、他校に転入してやってほしいと。
私も、子どものことを考えると、それしかなのかなと思っていましたが、地域としてはやはり猛反発で、「何とか続けてほしい」との要望がたくさんだされました。
次の会があったため、途中で退席しましたが、一度では結論がでる問題ではないと思います。
少ない人数で、多勢の強豪チームを撃破するという、四中野球部の伝統が無くなるかと思うととても残念です。

健診の結果・・・

一カ月前に大腸がん検診を受けておりましたが、その結果が郵送されてきました。
当然、今回の健診の結果は異常なし・良好と思っておりましたが、「陽性」ということで、「要精密検査」とのことでした。
昨日はその精密検査の申し込みで、改築後、初めて医療センターを受診しましたが、検査受診者がとても多いようで、1月25日の検査となりました。
少し長いですが、「異常なし」の結果を信じて待ちたいと思います。

昨日は産業建設委員会の審査がありましたが、傍聴できず、最後の採決のみの傍聴でした。
この委員会では今回特にたくさんの施設の指定管理者の審査がありましたので、その審議の様子を聞きたかったのですが、残念です。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
浜田市 佐々木豊治
a-kajiya-nabeisi304@sea.plala.or.jp