Menu

  • Home
  • 政策
  • 実績
  • 活動報告
  • 議会カレンダー
  • 議会・委員会質疑
    • 2019年
      • 第1回定例会
      • 第2回定例会
      • 第3回定例会
      • 第4回定例会
    • 2020年
      • 第1回定例会
      • 第2回定例会
    • 2021年
  • 所属議員・総支部役…
    • 東村くにひろ
    • おぎた米蔵
    • 村松とおる
    • ごま浩
    • 中島まさとし
    • みのべ弥生
    • とぐちただし
    • 西本かずや
    • とみなが純子
    • くぼいひろみ
    • くさかべ広志
    • もりしげ博正
    • ふるさと幸太郎
  • 広報物
    • 2019年秋号
    • 2020年新春号
    • 2020年夏季号
    • 2022年新春号
    • 2023年新春号

公明党八王子総支部

デフリンピック東京開催の意見書を採決

2022年3月28日

八王子市議会の令和4年第1回定例会は3月28日、議員提出議案「デフリンピック東京開催を求める意見書」の審査となりました。市議会公明党の議員が提出者を務め、提案説明を行ったところ、質疑・討論はなく、全会一致で採択されました。

この意見書は、聴覚障がい者の皆さんの熱意を受け、パラリンピックより古い歴史を持ちながら、日本で一度も開催されたことのない聴覚障がい者の国際スポーツ大会「デフリンピック」を2025年、東京に招致すべく、国と東京都に要望を提出するものです。

議場の傍聴席には、多くの視覚障害者の方たちが来られました。傍聴席に久々に手話通訳者が入り、議事の一切を伝えてくれました。採択が決まった瞬間、傍聴の皆さんは両手を上に挙げ、ひらひら揺らして祝意を示してくれました。

公明党は今後も「声なき声」に耳を澄ませ、ご要望が形になるよう、力を尽くしてまいります。

deflynpic_ikensho

  • 前の記事
  • 次の記事
カレンダー
2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
最近の投稿
  • 八王子市の令和4年度補正予算、賛成多数で成立 2023年3月6日
  • 令和5年度当初予算に対する市議会公明党の代表質疑 2023年3月3日
  • 新人予定候補を紹介します! 2022年12月23日
  • 子ども政策、政治の柱に! 2022年11月9日
  • 市議会R4年第3回定例会、補正予算が賛成多数で可決成立 2022年9月25日
Twitter 公明党八王子総支部
Tweets by komei802
サイト管理者
  • komei802@gmail.com

Copyright © 2020 . All Rights Reserved.