12月27日 2018年12月27日 本日の公明新聞、防災対策の記事です。 しっかり読んで備えましょう❣️ SNSによる相談窓口を作るべき! 2018年12月27日 今の若い方達は、電話相談はほとんど利用しません。 私は、八王子市でも、SNSによる相談窓口を作るべき!と強く訴えています。 頑張ります‼️ 12月26日(水) 2018年12月27日 ご挨拶回りの途中で…(^^♪ 12月25日(火) 2018年12月27日 今朝は南大沢駅からスタートしました。 本当に寒くなりましたね。靴のカイロは全く効きませんでした インフルエンザがひたひたと蔓延して来ているようです。皆さま、お気をつけ下さいね❣️ 12月23日 2018年12月27日 本日の公明新聞〈東京版〉に、公明党八王子総支部として、石森市長に「小中学校の体育館のエアコン設置の要望書」を提出した記事が掲載されました❣️ 癒されます 2018年12月27日 ご挨拶回りの途中で…。 癒されます❣️ 12月20日(木) 2018年12月27日 今朝は、南大沢駅からスタートしました。 ご声援を頂くと元気が倍増します❣️ 皆さま、本当にありがとうございます! 皆さまのお声がカタチになりました! 2018年12月27日 「松が谷小学校」バス停近くの階段が暗くて転んでしまったとのお声を伺い、 街灯の光をさえぎる枝を切って頂きました! 女性委員会・厚生労働部会合同勉強会 2018年12月27日 衆議院第一議員会館で、女性委員会・厚生労働部会合同勉強会に参加し、「風しん感染症予防対策」と「地区防災推進」を学びました。 講師は福岡看護大学 基礎・基礎看護部門 基礎・専門基礎分野 教授、福岡歯科大学 歯科総合病院 予防接種センター長の岡田賢司先生、東京大学 生産技術研究所 都市基盤安全工学国際研究センター准教授の加藤孝明先生でした。 風しん予防の必要性、地区防災の重要性を学びました。 議員活動にしっかり活かして参ります❣️ 12月17日(月) 2018年12月27日 今朝は京王堀之内駅からスタートしました。 だいぶ寒くなって参りました。 皆さま、体調管理には十分お気をつけ下さいませ 次へ