Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績

羽曳野市議会 かさはら由美子公式ホームページ

公明党大阪府本部議員総会

2017年12月9日

公明党大阪府本部議員総会
本日は今年最後の公明党大阪府本部議員総会が有りました。北側副代表、佐藤府本部代表、山本参議院議員から「新しい政策パッケージ」閣議決定した事から、取組内容に、公明党の主張がかなり繰入られたことなど報告がありました。私も地元羽曳野市の発展のため頑張りますから!!

公明党大阪府本部議員総会

2017年12月9日

本日は今年最後の公明党大阪府本部議員総会が有りました。北側副代表、佐藤府本部代表、山本参議院議員から「新しい政策パッケージ」閣議決定した事から、取組内容に、公明党の主張がかなり繰入られたことなど報告がありました。私も地元羽曳野市の発展のため頑張りますから!!

テスト

2017年12月9日

恵我ノ荘駅で朝のご挨拶

2016年9月8日

本日は晴天なりとは言い難いほど午前9時過ぎから凄まじい雨と風が瞬く間に街を包み込んでしまい、そのごは大雨、洪水警報が続いた( -_・)?ですが朝7時からの駅でのご挨拶は青空とキツイ日差しの中、汗をふきながら皆さん出勤されていました!本当に自然は凄いです!台風の影響は凄まじいと思いました!何はともあれ児島さんと今日も元気にご挨拶をさせていただきました。羽曳野市は大きな被害はなかったので良かったです!

羽曳野市白鳥の郷「道の駅」

2016年9月6日

地域で大人気の道の駅「あすかてくるで」は何時も大盛況!羽曳野市の地元で育った野菜がメインで、また南河内の地域で育った野菜達が朝収穫され処狭しと並べられます。勿論、価格はかなりお安く提供され形は少し不揃いですが、味は抜群!何時行ってもお客さまで一杯です!今日は突然の雨で駐車場が空いていたので久々に美味しい野菜や新鮮な卵を買いました!皆さんも是非おいで下さい。

公明党女性局「防災の日」街頭

2016年9月4日

9月1日は「防災の日」です!公明党女性局による街頭を開催!藤井寺市・片山敬子市議、松原市・三重松清子市議と私羽曳野市・笠原由美子の3人で実施しました。昨日は大阪狭山市、河内長野市、富田林市でも女性議員の皆さんで街頭を実施!防災会議や防災に於ける取り組みに女性の視点を入れるべきと訴え現在、各市において防災会議に女性の登用が出来ました!市民の皆様の安心安全を守る!そして個個人の防災意識の高まりを訴え続ける!その取り組みを益々力強くやり抜いて行きます!

2016夏期議員研修in大阪

2016年8月28日

本日、公明党大阪府本部議員研修が開催され有意義な時間を過ごしました!一部では先の参議院選挙でお世話になりました、兵庫の伊藤たかえさん比例区の熊野せいしさんそして大阪の石川ひろたかさんが決意を込めご挨拶!二部では公明党山口代表から今後の公明党の使命についてお話がありました!国民の皆様が最も望んでいることに確り向き合いながら、真摯に其の課題に取り組むことの大切さや公明党らしさで答えていく事などを再確認させて頂きました。さぁー頑張りますよ!浮島智子衆議院議員と南大阪の女性議員と写真を撮らせて頂きました。

笠原由美子通信出来ました。

2016年8月26日

笠原由美子通信!夏号が完成しました。記事には6月議会の一般質問をさせて頂いた①マイナンバー②プレミアム商品券③羽曳野市の防災体制について質問した内容と京都医療センターの北岡先生が推奨しいる「ポケットカルテ」の視察報告などを記事にしました。皆様に早くお届けできるように配布に頑張っています!どうぞ宜しくお願いします!

ダリ展行ってきました!

2016年8月26日

京都で研修の後京都市美術館で開催されていますダリ展に行ってきました!1904年から1989年まで活躍をされたサルバドール・ダリは20世紀を代表する芸術家!一堂に作品を鑑賞したのは始めての事でした。Daliの作品はかなりグロテスクな絵も多くありましたが私は小さなキャンパスのライオンの絵がとても好きになりました!そして美術館から望む爽やかな青空は最高でした。

京都で研修

2016年8月26日

大変暑い中でしたが昨日京都で研修を受けてきました!「地方議員の政策形成」ということで政策形成における理論と目標と手段を学びました。また改めて議員の役割については・公共政策の決定者であること!執行権力の監視者!立案者・そして民意の意見集約者との当たり前の事ですが、議員の姿勢や有るべき姿が曖昧になる事例が報道される中、私は襟をただしさらに頑張って参ります

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 公明党大阪府本部議員総会
  • 公明党大阪府本部議員総会
  • テスト
  • 恵我ノ荘駅で朝のご挨拶
  • 羽曳野市白鳥の郷「道の駅」
ブログバックナンバー
  • 2017年12月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (15)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (15)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (17)
  • 2015年9月 (15)
  • 2015年8月 (25)
  • 2015年7月 (3)
サイト管理者
  • 羽曳野市 笠原由美子
  • yumi2002@iris.eonet.ne.jp

Copyright © 2023 笠原 由美子. All Rights Reserved.