Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績

羽曳野市議会 かさはら由美子公式ホームページ

関西女子短期大学創立50周年記念品贈呈

2015年12月22日

関西女子短期大学が創立50周年を迎えました。50年前東京オリンピック開催の年に産声を挙げ女性の社会進出には先ずプロとしての資格を有するべきとして幼稚園教諭・養護教諭・そして歯科衛生士と国家資格を取る道を示した関女もすっかりお姉さんに成りました。この度短期大学同窓会から記念の置き時計が寄贈され江端理事長を初め大学関係者と同窓会役員とで贈呈式が挙行されました。在学生の皆様に歓んで頂けたらと思います。

大阪アーバンライオンズCのクリスマス例会に参加

2015年12月17日

大学の同窓会会長が所属するローターリークラブのクリスマス例会に招待頂き「中之島LOVE CENTRAL」に行ってきました!大阪に縁が深いドリカムがサポートしネーミングもしてくれた素敵な場所でした!クリスマス例会はアットホームな中様々な職種の方との出会いがあり、また淀川をナイトクルーズしながら川から見上げる中之島公会堂や大阪の夜景は豊かさが溢れていました。ちなみにビンゴゲームでかも鍋セットが当たりました!

28年度予算要望書提出

2015年12月15日

本日、公明党市会議員団として羽曳野市北川市長に平成28年度予算要望書を提出しました!市民の皆様の安心安全、ロタウィルス予防ワクチン接種の助成など子育て施策の充実、空き家対策、生活困窮者対策、高齢者施策、日本遺産登録など施政方針の5本の柱に添っての取り組みを中心に訴えてきました。市民の皆様の声の代弁者としてしっかり頑張りま抜きます!

マリオネットコンサート

2015年12月15日

12日の午後!日本に於けるポルトガルギターのパイオニア湯浅隆とマンドリン界をリードする演奏家吉田剛士によるアコースティックユニットのMARIONETの希少なコンサートが羽曳野市の地元で開催!今年で8回目に成るそうですが私は今年初参加しましたお二人が奏でる生の演奏は最高でした世界で日本で唯一のユニットだけに身近で聞く音色は素晴らしいにつきます開催をして下さった中川建築工房さんには感謝です!来年も是非参加したいと思いました。

墨心会 書家展

2015年12月12日

奈良県橿原文化会館で開催中の墨心会書家展を鑑賞しに足を運びました。當麻寺住職の宮下廣昇先生の書道のお弟子さんである羽曳野市の「天ぷら山家」のオーナと奥様の作品は迫力・繊細・美しさと作品一つ一つが素晴らしいものでした。お二人の素晴らしい一面にまた出会えた一時でした!近々美味しい天麩羅食べに行きたいです。

中之島公会堂

2015年12月6日

今晩!中之島公会堂で公明党党員研修か有りました!大阪の夜空に浮かび上がる中之島公会堂!と御堂筋から続く淀川沿いのイルミネーションです!師走になって何かと気忙しいですがやっぱりこの時期の街は素敵です!さあ今週は12月議会です!頑張らなくては!

羽曳野市内の府道交差点・大乗川の視察

2015年12月4日

今日は寒かったですね!そんな中公明党大山府議と土木部長や下水道局長、担当課職員の皆様と公明党市会議員団で視察を行いました!府道郡戸大堀線の「野交差点」は何時も慢性的な渋滞が発生し通勤時間の渋滞は凄まじいものです!暫定的改修を強く要望しました。また大乘川は近隣6町会から定期的な浚渫をしてほしいとの要望書が出ています。大雨の時は水位が増し危険な事からしっかり現場を見て頂き改修を要望しました。

Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 公明党大阪府本部議員総会
  • 公明党大阪府本部議員総会
  • テスト
  • 恵我ノ荘駅で朝のご挨拶
  • 羽曳野市白鳥の郷「道の駅」
ブログバックナンバー
  • 2017年12月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (15)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (15)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (17)
  • 2015年9月 (15)
  • 2015年8月 (25)
  • 2015年7月 (3)
サイト管理者
  • 羽曳野市 笠原由美子
  • yumi2002@iris.eonet.ne.jp

Copyright © 2022 笠原 由美子. All Rights Reserved.