Menu

  • Home
  • ブログ
  • プロフィール
  • 政策
  • 実績

羽曳野市議会 かさはら由美子公式ホームページ

地元南恵我ノ荘区「ふれあいの集い」

2015年10月31日

高年生きがい サロン2号館で「ふれあいの集い」が開催されました。独居老人や高齢者の方はいわゆる災害弱者です。地域で共に助け合い守り合うためにも日頃からのお付き合いや顔を見てお喋りする事が大事という理由から初めての開催と成りました。手品
・合唱そして手話を取り入れての唱歌やお楽しみのビンゴゲーム等盛りたくさん!お土産はとらやの最中や参加賞と皆さん楽しんで下さいました。区長をはじめ役員の皆さんお疲れさまでした。

危機管理と更なる防災体制強化

2015年10月30日

本日南河内地域、松原市・羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市の公明党女性議員で西宮市防災センター、被災者支援システム全国支援センターに勉強に行きました。先の大型台風の豪雨被害による鬼怒川の決壊を受けて何時起こるか分からない災害に対応出来る体制強化をさらに拡充すると共に如何に住民の安全を守るかを学びました。羽曳野市でもしっかり訴えていきます。

高鷲南校区地域運動会開催

2015年10月27日

10月25日は最高の秋晴れでした。羽曳野市高鷲南校区地域の運動会が大盛り上がりで開催晴されました。小さなお子さんから元気な高齢者のかたも参加!地域福祉協議会が発足されて30年を越えその一貫での取り組みだそうです。役員の皆さんの暖かな優しさ溢れる催しです。

羽曳野の夕べ 竹之内街道灯籠まつり

2015年10月27日

竹之内街道は日本最古の貫道です。羽曳野市はその中でも古市古墳群を有する歴史有る街です。此のお祭りでは夕刻から灯籠に火を入れて軽トラ市と同時開催!また映画「明日になれば」に登場する初恋ドーナツコンテストや羽曳野のキャラクターのつぶたん・藤井寺のいまりなりくんや太子の太子君も参加し会場はかなり盛り上がりました。私の大好きな吉野の東農園さんも美味しい柿を販売!中でも「松本早生富有柿」を持ってきてくれました。写真は貴重な松本早生柿です。美味しいですよ

老人会親睦旅行第2段

2015年10月20日

地元「南恵我ノ荘区高生グラブ」の行先は和歌山県有田市、ミカンの最盛期です、有田みかん街道をゆっくり走りながら最高の景色を堪能しました。大きな風車はECO風力発電です、近くで見ると圧巻です。

老人会親睦旅行

2015年10月20日

地元「南恵我ノ荘区高生グラブ」で秋の一泊旅行が有り行先は和歌山の有田です。笠原は此の会の会長をひょんな事から仰せつかっています。残念な事に二日目が公務のため夕食後帰阪しました。歌あり大笑いありで写真は食事前の静かな場面と箕島港です。皆さんは私の兄、姉そして父母の様な方ばかりで何時も元気を一杯下さいます。

大和のだんご

2015年10月19日

だんご庄のお団子知ってますか?大和路のきな粉団子ですがこれが美味しいんです。関西女子短期大学歯科衛生学科の同窓会主催の2015年度歯科衛生士リフレッシュ講座に同窓会会長がだんご庄のお団子を持ってきてくれました。このお団子は中々買うことが出来ずこの時期にご馳走になれるんです!毎回楽しみにしています!一挙に5本はペロリです。

雅の里町会まつり開催

2015年10月19日

雅の里町会は子育て世代の方が多く住まわれる住宅街!地域のさくら公園で、上野区長を中心に朝早くから皆さんで焼きそば・フランクフルト焼きや子供さんが大好きなアトラクション等工夫された出し物も多くあり町会の 皆さんとふれ合う楽しい時間を作られました。役員の皆さんご苦労様です。笠原も少しの時間ですが参加させていただきました!

33回羽曳野市健康まつり開催

2015年10月19日

秋晴の最高なお天気の中、羽曳野市コロセアムで多くの市民の皆様のご参加のなか今年も三師会の先生や各諸団体の皆様のご尽力により大盛況で開催!市民の皆様の健康、早期検診・早期発見を議員にさせて頂きずっと訴えるなかで健康施策が大きく前進!もっと健康で頂く為に更に頑張ります!写真は歯科医師会の山本会長・青木副会長そして市民の皆様の健康保険を死守し健康を守り抜く職員の川浦課長とです。皆様には何時も感謝です!

ピンクリボン街頭

2015年10月12日

10月は乳ガン撲滅推進月間です。公明党女性局では乳がん検診の推進を強く推進してきました。マンモグラフィ乳がん検診を定期的に行うこと!早期検診早期発見が大事です!女性の笑顔と平和主義は今の社会には必須アイテムです!藤井寺市片山市議・松原市三重松市議と共に行いました

  • 次へ
Twitter
@komei_koho からのツイート
最近の記事
  • 公明党大阪府本部議員総会
  • 公明党大阪府本部議員総会
  • テスト
  • 恵我ノ荘駅で朝のご挨拶
  • 羽曳野市白鳥の郷「道の駅」
ブログバックナンバー
  • 2017年12月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (8)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (15)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (14)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (15)
  • 2015年12月 (7)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (17)
  • 2015年9月 (15)
  • 2015年8月 (25)
  • 2015年7月 (3)
サイト管理者
  • 羽曳野市 笠原由美子
  • yumi2002@iris.eonet.ne.jp

Copyright © 2022 笠原 由美子. All Rights Reserved.