街頭演説を再開 未分類 / 2025年1月31日 県知事選が終わりましたので、公選法で規制されていた街頭演説を再開しました。今朝は今年初めての西岐阜駅前での街頭でした。朝の気温は氷点下で車のガラスも凍りついてました。皆さんとても寒そうです。県政の課題などを話しました。 江崎禎英 新岐阜県知事誕生 未分類 / 2025年1月26日 本日投票日を迎えた岐阜県知事選挙で、江崎禎英氏の当選が確実になりました。ご支援頂き感謝申し上げます。4年間、岐阜県内を回り県民の声を聞いてきた地道な活動が見事に実を結びました。江崎新知事のもと、岐阜県の安心とワクワクを前へ。希望の未来を前へ。 さんさんバス 未分類 / 2025年1月18日 地元を巡回するコミュニティバス「さんさんバス」が、乗車20万人を達成し、記念式典が開催されました。私の地元・鷺山と常盤、長良西の3つの自治会連合会で運営協議会を設置し、私は副会長として参加しました。コロナ禍で乗客が減ったものの最近は回復。1回100円で乗車できる地元住民の足として定着しています。住民の意見を反映し利用しやすいコミバスに。 岐阜県知事選挙 未分類 / 2025年1月15日 岐阜県知事選挙は中盤戦を迎えます。公明党も推薦する江崎よしひで候補は、安心とワクワクに溢れ、人やモノが集まる岐阜県を訴え、選挙戦を展開しています。皆様のご支援を江崎よしひでに、お願いします。共に未来を。 二十歳のつどい 未分類 / 2025年1月12日 地元・鷺山で二十歳のつどいが開催され、鷺山自治会連合会長として祝辞を述べました。司会はもちろん、企画・運営を全て二十歳の代表にお任せしました。小学校の時の夢、今はどう?とインタビューするなど楽しく手作りの式典でした。二十歳の皆さん、おめでとうございます。応援しています! 岐阜県知事選挙 未分類 / 2025年1月9日 本日、岐阜県知事選挙の告示を迎えました。公明党は江崎よしひで氏を推薦しています。経済産業省や内閣府の官僚として、岐阜県商工労働部長としての豊富な経験や実績。そして、この4年間で県内を歩き、座談会などを通じて県民の意見を聞かれたその姿勢を評価しています。 今日は出陣式で公明党を代表し激励の挨拶をしました。20年ぶりに新たな知事が誕生するこの選挙で、江崎よしひでさんへのご支援をお願いします。 1/4の公明新聞 未分類 / 2025年1月4日 【岐阜】新妻ひでき参院議員(参院選予定候補=比例区)は2日、党同県本部(代表=水野吉近県議)が各務原市で開いた新春街頭演説会に出席。公明党が今春「平和創出ビジョン」を策定する方針に触れ、「核のない世界、戦争のない世界をつくっていくため、公明党が全力で取り組む」と力説した。各務原市議選予定候補の五十川玲子、黒田昌弘両市議、遠藤雄一党副支部長が決意を述べた。 新春街頭演説会 未分類 / 2025年1月2日 新春の街頭演説会を岐阜市と各務原市で開催しました。新妻ひでき参議院議員にも参加して頂き、公明党の取り組みと決意を述べさせて頂きました。今年もネットワーク力を発揮して、皆様の声を届け実現できるよう頑張ります。 新年のご挨拶 未分類 / 2025年1月1日 新年あけましておめでとうございます。昨年は大変にお世話になり、ありがとうございます。本年が皆様にとって充実した一年になりますよう、お祈りします。私もご期待にお応えできるよう頑張ってまいります。