本日、「春の全国交通安全運動」の一環として、駒西小学校の通学路がある「ゾーン30プラス」のエリアについて、ケーブルテレビ JCOMの番組「LIVEニュース東上」で、ふじみ野市が取り上げられました。
「ゾーン30」とは、生活道路において歩行者や自転車の安全な通行を確保することを目的として、区域を定めて時速30キロの速度規制を実施しています。その他、危険個所にポールの設置などが行われており、実証実験中です。取材の中でも、交通安全対策として効果が表れていることがわかりました。今後も、児童生徒や通行される方の安全に全力で取り組みます。
