昨日は、三男と二人で、上野の東京文化会館大ホールに行ってきました。
第12回「ベートーヴェンは凄い!」全交響曲連続演奏会2014を聞いてきました。
交響曲第1番から第9番まで、途中で休憩は入りますが、開始は午後の1時から終演は深夜の0時を過ぎていました。第九を聞きながらの新年です。ロビーではオーケストラの数名の方で、「美しく青きドナウ」を演奏してくださいました。とても幸せな時間でした。病みつきになりそうです。
指揮者の小林研一郎氏は、お一人で最後までパワフルな指揮を執られていました。素晴らしかったです。
今日の会場は、5月のGWに行われた読売新聞社主催の第84回新人演奏会で、三男がピアノ演奏で出演した場所です。あらためて会場の大きさに驚くとともに、その機会をくださった皆様に感謝の思いでいっぱいです。
今日から、2015年!また新たな気持ちで頑張ります。